X6100 を保証申請中【2022/04/20】

by

 久しぶりの主題付き日記になります。大陸の向こう側で起きている戦争のニュース中心の毎日ですね。他人事ではありません。無線やっている場合か?? あ、、仕事だった 汗汗

無線機修理進捗

急ブレーキ、幅寄せを繰り返す「湘南ナンバー」の商用バン

 超級にムカツク事件に遭遇しました。日曜日の早朝、ラグビー朝練へ参加すべく南町田のグランドを目指して246号を南下中の時の出来事です。青葉台付近の丘を駆け下り恩田川を超えた辺りで渋滞に巻き込まれました。ここはいつもこんな感じです。先を急ぐ必要もなく、流れに乗って普通に走っていると、突然隣の車線からウインカーも出さずに一台のバンが割り込んできました。バンは10秒も経たない内に再び隣の車線へ。そして息つく間もなく再びノーウィンカーでこちらの車線へジャンプしてくるではありません。落ち着きの無い子・・?  明らかに周りのクルマも迷惑そうです。クラクションを一発鳴らしたところ、バンが急ブレーキを掛けました。その後は“通せんぼ”のつもりなのか暫く動こうとしません。後のクルマからクラクションを鳴らされ、ようやく走り出したと思ったら、今度は隣の車線に移り「幅寄せ攻撃」開始です。クルマの中から何やら怒鳴っています。(意味不明)コンビニでもあれば強引に誘導して「優しく指導ww」でもしてやろうかと思ったのですが、ここから暫くは路上駐車すら困難な区間です。執拗に煽りをくり返す かなり”アホ”な湘南ナンバーの商用バン、ドライバーはクルマから出てくる様子はありませんが、悪態の数々はドラレコにバッチリ録ってます。 夕方のニュースでよく見る「あの光景」です。

 暫く走って信号に引っ掛かりました。”煽り厳罰”のご時世です。先に車外に出た方が「認定」される可能性があります。バンのお兄ちゃんがミラー越しにこちらを睨み付けているのを確認し、わざと見える様にスマホでバンバン写真を撮ってやりました。(ある意味コレも煽りか?w) するとバンは信号を無視して猛ダッシュ、遠い彼方へ・・・・・ 実はかなりチキンみたいです。弱い犬ほど良く吠えるってアレですね。でも、既に遅かった・・。愚息が隣で110番通報しちゃってました。(爆爆爆)

 子供達にラグビーを教えるコーチの立場でトラブルは禁物。汗汗 何も起きなくてよかった〜〜〜!!(笑) 16号線の立体交差側道にクルマを止めて110番のお巡りさんに事の次第を全て通報し、ラグビー練習後に近隣の警察署でドラレコのSDカードを提出してきました。小生よりも同乗していた愚息がかなり怖かったみたいです。“免許取り消し”、“会社もクビ!”で、 ハイッそれまでョ!  ニュースとか見ないのかな〜。煽り運転は確実に追い込まれるちゅ〜の!! 動画解析から「煽り認定」まで少々時間が掛かるみたいですが、確実に検挙するとのことでした。


X6100 の保証申請中

 ちょっと時間に余裕ができたので、思い切ってJARDさんに保証をお願いしてみました。XIEGUから提供を受けたブロック図とFCCのデータベースから引っ張り出した資料を元に申請書類を作成しました。FCC アーカイブに登録されているドキュメントは、FCC認証機関の署名付きですから、MRA的には何ら問題なく許可される案件のはずです。なので、敢えてスプリアス関係の証拠書類は付けずに申請したところ、案の上、書類提出を求められました。勿論想定内です。実際に各バンドでスプリアスを測定したところ、実に素晴らしものでして、国産のライバル機よりも優秀なバンドが幾つかあります。全部計るのは大変なので、1.9MHzから50MHzまでの主要バンドを測定、提出しました。何れも-50dBを楽々クリアです。先方からは他に帯域外領域の不要輻射確認画像を追加提出するよう求められたました。(SPAN 20KHz RBW 100Hz 50MHz CW ) 近接スプリアスが重要なようです。何れもクリアしているので何ら問題ありません。

1.8MHz 近傍
1.8MHz 高調波
3.5MHz 近傍
3.5MHz 高調波
7MHz 近傍
7MHz 高調波
14MHz 近傍
14MHz 高調波
21MHz 近傍
21MHz 高調波
50MHz 近傍
50MHz 高調波

 測定システムは、被験機(X6100)= 30dB ATT = スペアナという構成。スペアナ内部のATTも併用しているので、実測値+50dBが実効値となります。運用開始は少々先になりそうです。

X6100 FW Ver.1.1.5 リリース

 バッテリー周り、CWデコーダー周り、起動周りのバグが改修されたFWが先日リリースされました。本家サイトにはまだ載っていませんが、USのサイトに何故か先に上がってます。早速モルモットとなり試してみたところ、これらの不具合が全て解消されていました。リリースサイクルが短い気がしますけどエンバグが心配ですね。またレポートします。こちらからDL出来ます。 アップデートはラズパイの要領で行います。imgファイルを専用のアプリを使ってマイクロSDカードにコピーします。Boot SDを作る要領ですね。小生はOSXのコンソールでささっと作りました。Linux使いの方には朝飯前かと思います。クワッドコアMPUを採用していますけど、これは殆どラズパイですね。因みに既に強者が出現し、オリジナルのArmbian OSにWSJT-Xを仕込んだというネタを読みました。X6100はカスタマイズも楽しくなりそうですね。

アプデ中の本機 やはりLinux(Armbian)だったのね
CWデコーダーが正常に動いている
Ver 1.1.5 へ アプデ完了
サイドガードも到着 カッコウイイ!!

 ところで、X6100も発売から半年が経過し、サードパーティーも動き始めてます。KX3、IC-705も同じ様な感じのアイテムから出始めたので、今後が楽しみですね。写真のサイドガードはAliexpressでポチリました。

  • Aperture: ƒ/1.5
  • Camera: iPhone 13 Pro Max
  • Focal length: 5.7mm
  • ISO: 500
  • Shutter speed: 1/43s

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です