週明けです。【2019/07/29】

by

 おはようございます。7月最後の週末明けであります。台風一過の南関東です。週間天気予報だと雨マークはありません。そろそろ“梅雨明け”じゃないかと・・・

 日本では殆ど注目されていない世界三大スポーツ大会の一つ “ツールドフランス2019大会”が幕を下ろしました。最終ステージ(Etape 21)のランブイエ〜パリ・シャンゼリゼ(128km)はアクチュアルスタートの後も暫くはパレード走行が続きました。これは毎年お馴染みの光景です。昨日までのリザルトで、(トップ集団でゴールできれば)総合優勝はエガン・ベルナルでほぼ決まりです。ボンヌフ橋を渡りパリ中心部に入ると、最後はコンコルド広場=シャンゼリゼ大通り=凱旋門のクリテリウム(周回コース)を6周してゴールです。最終ステージはこのクリテリウムに入ってから本気モードにはりますが、パリを訪れたことのあるかたならご存知のとおり、シャンゼリゼ大通りは石畳です。ここを時速65km以上でかっ飛ばすことになります。通常時なら自動車でも捕まってしまう速度ですね。振動でチェーンが外れてしまうことも多々あります。今年はルーブル美術館の中庭を突っ切る特別なコースが設定されました。恐らく最初で最後でしょう。結局は最終ステージを制したのはLOTOのカレブ・ユアン(豪)でした。総合は共にENEOSのベルナル(コロンビア)とトーマス(イギリス)の二人がワン・ツーフィニッシュ!! パリはコロンビア人の歓声で包まれています。一昨日までマイヨジョーヌをキープしていたアラフィリップは総合5位。敢闘賞を受賞しました。熱い夏をありがとう!! お陰でビール肥りしました。

 総合優勝・新人賞をW受賞したエガン・ベルナル(INEOS・コロンビア)は若干22歳の若手選手。グランツールの新しい時代の幕開けですね。4カ国語のスピーチにも感動しました。(小生が理解できたのは英語だけ・・汗)因みに、ポイント賞(マイヨベール)はペーター・サガン(ボーラ・スロバキア)、山岳賞はアメン・バルデ(アージェードゥゼール・フランス)、チーム総合優勝はモビスタが獲得しています。

 心は“ブエルタ・ア・エスパーニャ 2019 ”へシフトです。

ルーブルの中庭を通過する集団
コンコルド=シャンゼリゼ=凱旋門の周回コースへ
鐘が鳴って一斉にスプリント・・
路肩側からカレブ・ユアンがゴール!
ベルナル(左)トーマス(右)の師弟ゴール(涙腺崩壊!!)
総合ワンツーのTeam INEOS
第21ステージ成績
総合はベルナルが優勝
総合 2・1・3位
チーム総合は Team MOVISTA

TS-900 ラインご出場

 お待たせしました。“TS-900D + VFO-900S + PS-900” のTS-900ラインの整備が終了しました。当初、重篤状態を予想しましたが、基本動作に関しては接触不良の解消でほぼ修復できました。ダイヤル校正のマーカー不具合は、MARKERユニットの半田面劣化(ホール陥没・亀裂)による発振不良でした。全ホールの再半田にて症状が改善しました。

クラック・亀裂を多数確認(作業前) →
再半田処理(作業後)
ナイラッチ交換
ナイラッチ(ショート)新品交換後

【ご依頼内容】

  1. 外部VFOダイヤル照明が点灯しなくなった
  2. 本体とキャリブレを取る際のCAL ONでビート音が聞こえない。
  3. VFOファンクションSWの動作を示すRECが点灯しない。
  4. VFO-900S側でMAINを選択すると、時間経過後送信出力低下、受信感度低下する。

上記について、作業を承りました。

【工数】

 上記作業に工数2.0人日を要しました。(故障診断・調達・修理・調整・検証・報告書作成など)

【交換部品・使用ケミカル剤など】

  • ケルミット 錫60% 鉛40% フラックスフリー半田 中量(サービス)
  • ナイラッチ(セット)×2


IC-736 入場+検査中

 50MHzの送受が出来ないとのことでお預かりしました。単純なアンロックかと思いきや、Tcを回しても電圧が下がりません。これからバラして行きます。月曜午前中には診断結果が出ると思います。

IC-736 50MHzが使えない
Tcを回しても反応しない・・・
バリキャップ(D1)ボン付け直下(汗汗)
D1は極小のチップ部品 しかもボンド下
 
HPL 50MHz フィルタ付近
 
D1の故障が濃厚

追記:2019/07/29 13:50

 ポンド漬け下のD1が故障している可能性が濃厚です。工数を考慮すると如何なもんでしょう・・・・。

追記:2019/07/30 9:21

PLLユニットからHPL(VCO)のシールドを撤去
シールドは10本の脚で半田付けされている
ドライヤーで蝋(ボンド)を溶かしながら除去
MA338を着脱(溶断確認)

 昨日(2019/07/29)、修理続行のご指示を承りました。MA338の調達が困難なので代替部品を使用する予定です。只今、特性的に近似するバリキャップを調達中ですが、少々時間が掛かりそうです。


今後の修理予定について

 現在、入場後二週待ちの常態です。以下の順番で作業に入ります。TS-820Vは長期対応となります。

  1. TS-820V (長期対応中)
  2. IC-736
  3. TR-1000
  4. TS-690
  5. FT-101ZSD
  6. AX700A 
  7. その他の無線機など

 来月はお盆休み(8/12〜8/16)が入ります。取りあえず突っ走ります。今週もヨロシクお願いします。

  • Aperture: ƒ/2.8
  • Camera: iPhone 8 Plus
  • Focal length: 6.6mm
  • ISO: 400
  • Shutter speed: 1/50s

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です