週明けです。【2016/09/12】

by

 おはようございます。今朝は少々蒸しますね〜。週末から薄曇りが続いている横浜地方です。来週は末はいよいよ“ツールド東北”です。一夜漬けの試験勉強の如く、土壇場になってアタフタしている小生であります。

 2年ぶりの復活に掛け、ロード・バイクから小径車に乗りかえてのチャレンジです。一昨年、前立腺を患って以来、医師よりロード・バイク禁止令が発令中です。医師曰く、自転車が流行だしてから泌尿器系の患者が増えたとのことです。因果関係については解りませんが、ロードレースの選手も前立腺を患う選手が多いと聞きます。長時間に渡り前立腺を圧迫するような乗車姿勢をとることが主な要因と考えられますが、サドルの形状も大きく影響します。前景姿勢が長時間続くのが宜しくないとのことですので、ロード・バイクはNGとなります。ならば、クロスバイクや小径車は・・と考えて、愛車ピナレロを手放してBD-1に乗りかえた次第です。クロスで長距離を走ろうとすると、経験上、ロードに似た仕様(フラットバー・ロード)に改造することになるため、乗車姿勢もロードと一緒になってしまいます。そこで小径車での復活を考えた訳です。

BD-1を選んだ訳

近隣の公園をBD-1で走行中
近隣の公園をBD-1で走行中(帽子は官品?)

 BromptonやDAHONも考慮しました。まず、Bromptonは一番欲しかった自転車です。こちらは独特な形状で目を引くスタイリッシュなデザインが特長ですが、乗車姿勢がロードと変わらないため諦めました。因みに相当速く走れる自転車です。DAHONは試乗会にも出向きました。直進安定性に於いてはBD-1よりも優れていると感じました。軽量のスポーツモデルは30万前後します。(ピナレロに比べれば安いけど・・)ベースモデルは10万円を切るものもラインナップされていますが、こちらは趣味的に興味が湧きません。BD-1はベースモデルが10万円台からですが、上級モデルとの差はコンポーネントとアジャヤスタブル・ステム(ハンドル前傾角度が調整可能)くらいで、モノコック・フレームをチョイスすれば差異はありません。ホイールサイズは、DAHONが20インチであるのに対してBD-1は18インチですが、その差は感じません。その気になればインチアップも可能です。折り畳み時にフレームを横に捻らない構造で、フレーム自体の剛性は優れていると言われています。実際にはフロント・スポーク部とフレームを接合するサスペンションが悪さして高速走行時に前輪が暴れる挙動が起こりますが、硬めのスプリングに交換すればある程度は対策可能。何と言っても折り畳みサイズが小さいので輪行にも適しています。その他の小径車も色々吟味しましたが、結局BD-1に落ち着きました。

インチアップは見送り

1.25幅のスリックタイヤとチューブを購入
1.25幅のスリックタイヤとチューブを購入

 ノーマルのBD-1 Standard (Birdy STANDARD)のままですが、タイヤは18×1.5が標準です。乗り心地は良いのですが、接地抵抗が高く登坂や長距離走行には不向きなため、18×1.25のスリックタイヤ(Panaracer)に換装。20インチ化も考えましたが、高速化よりも負荷軽減を優先しサイズアップは見送りです。雨上がりの近隣を1時間ほど流しましたが、かなり載りやすくなりましたョ。スリックにしたため、スリップしやすくなっているため注意が必要。ツールド東北は、飛ばさず、完走を目指したいと思います。うっかり米式バルブのチューブを注文してしまいました。フレンチバルブじゃないとO2バルブが対応しない・・汗 買い直しです。

米式バルブはママチャリ・ポンプに対応
米式バルブはママチャリ・ポンプに対応
前輪(右)の交換完了
前輪(右)の交換完了

 

今後の修理予定について

 お仕事モードに切替て、今週も頑張ります! 最初にお願いがございます。無線機修理のご相談を頂く際に、必ず当社の営業担当から修理可否(ご予算・調達などの都合)のメール返信を差し上げていますが、無線機によってはお返事差し上げるのに2日以上掛かる場合があります。(最初にお送りしているのは自動返信です)何度も申し上げている通りメーカーではございませんので補修用部品をストックしていないのと、様々な事情で修理受付が可能かどうかを総合的に判断する必要があるため検討の時間を頂いていますが、修理を受理していない状態にも拘わらず、一方的に無線機などを送ってこられるお客様が増えております。お返事のメールには、作業条件や発送時のお願いなども記しておりますので、それらをご確認頂いてから指定の方法で発送をお願いします。修理品は契約の運送業者さんの倉庫に一時的に保管され、当社事業所の収容状況に応じて搬入する仕組みです。ところが最近、事業所には受注伝票の無い大型機機器が積み上げられ(重量30kg超え)パニック状態です。勝手なお願いなのですが、少人数で作業しており、お客様のご理解、ご協力をお願いしたく思います。m(_ _)m 

 また、お客様にメールで返信しているにも拘わらず、不達となっているケースも多々ございます。多分、迷惑メールか何かでフィルタリングされてしまっているのかと・・・。時々、「至急返事を寄よこせ!」的な超上から目線の方がおられますが、常時20台以上の無線機をお預かりしているため、拝見しますのに数週間〜1月以上掛かる場合がございます。休みを返上しないと対応できない状況が続いており、効率を改善すべく日々努力しておりますことご理解ください。

 さて、今週の予定でありますが、以下の順番で作業を進めて参ります。IC-736のOHは少々時間を要しそうです。

  1. IC-736 LED交換、その他OH
  2. FT-767 HF〜50MHz 送受不良
  3. その他の無線機

 今週も宜しくお願い致します。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です