新年あけましておめでとう御座います。年始休みも終わりいつもの生活パターンに戻りました。年始は救急搬送からスタートという波乱の幕開けです。汗)… 記事を読む

 Merry Xmas! であります。今週の「週明け号」は掲載情報の集約にともない割愛させて頂きました。例年より早めですが、今年は明日が仕事納めとなります。

  • Aperture: ƒ/1.5
  • Camera: iPhone 13 Pro Max
  • Focal length: 5.7mm
  • ISO: 40
  • Shutter speed: 1/176s
記事を読む

 師走も真ん中に差し掛かりました。2021年も残り3週間をきりましたょ。「このまま平穏な正月を迎えさせてくれ〜〜〜!!!!」

  • Aperture: ƒ/1.5
  • Camera: iPhone 13 Pro Max
  • Focal length: 5.7mm
  • ISO: 100
  • Shutter speed: 1/50s
記事を読む

 お疲れ様です。年末進行に突入のBVX Labo.からご挨拶・・・。横浜もかなりお寒う御座います。日々朝練で5時半起きしてグランドに立っていますが、少ししんどくなってきました。

  • Aperture: ƒ/1.5
  • Camera: iPhone 13 Pro Max
  • Focal length: 5.7mm
  • ISO: 80
  • Shutter speed: 1/50s
記事を読む

 いよいよ師走ですね〜。ワクチンが効かないオミクロン株(コロナ=変異株)が気になる今日この頃です。第六波が来る前に忘年会やっちゃいましょう。

  • Aperture: ƒ/1.5
  • Camera: iPhone 13 Pro Max
  • Focal length: 5.7mm
  • ISO: 64
  • Shutter speed: 1/50s
記事を読む

 お疲れ様です。今日はお全国的に天気が崩れています。昨日は大和市で3試合のボランティア監督をやってきました。・・もうヘトヘト。明日も相模原で3試合です。ラグビー日本代表はスコットランドにギリギリのところで敗れました。しかし内容はドンマイです。来週は富士スピードウェイSuper GT観戦であります。

  • Aperture: ƒ/1.5
  • Camera: iPhone 13 Pro Max
  • Focal length: 5.7mm
  • ISO: 160
  • Shutter speed: 1/60s
記事を読む

 近隣の公園は黄色い絨毯に覆われています。何かと忙しい11月、今日は久々に旧友と集います。

  • Aperture: ƒ/1.8
  • Camera: iPhone 13 Pro Max
  • Focal length: 1.57mm
  • ISO: 320
  • Shutter speed: 1/60s
記事を読む

 11月だというのに半袖で過ごせる日があったり、やはり季節感が狂っていますよね〜〜。そうそう忘年会シーズンでありますが、この二年分の鬱憤を晴らすかの如く、大量のお誘いを頂く今日この頃です。

  • Aperture: ƒ/1.5
  • Camera: iPhone 13 Pro Max
  • Focal length: 5.7mm
  • ISO: 50
  • Shutter speed: 1/5076s
記事を読む

 11月です。今年も2ヶ月をきりました。コロナから一時的とはいえ解放された感が漂っていますね。衆院選も終わり大きな変化もなく何となく安堵する今日この頃です。

  • Aperture: ƒ/1.5
  • Camera: iPhone 13 Pro Max
  • Focal length: 5.7mm
  • ISO: 320
  • Shutter speed: 1/50s
記事を読む

 お疲れ様です。2021年10月最後の火曜日となりました。緊急事態宣言が解除され序々に普通の生活を戻りつつありますが、我が家は愚妻も小生もリモートワークのままです。

  1. TS-820V ご出場
  2. TS-950SD ご出場
  3. Mark V  ご出場
  4. ICF-SW77 ご出場
  5. TS-2000  ご出場
  6. 今後の修理予定について

 ところで、お伝えしていた MJF-1797 の本設置が完了しました。スパーローカルのJP1PUH 前田OMにお手伝い頂き、何とか屋根上に上げました。以前の仮設置(地上高 7mH)の時よりも全バンドで共振点が上昇、逆に切りすぎたエレメントを交換する羽目に・・汗汗。ラジアル部分が建物の影響を受けていた可能性がありますネェ。急遽ホームセンターで3mmΦのアルミ棒を調達して代替のハットエレメントを切り出して差し替えました。適当にカットしたのがコレまた””ぴったんこカンカン””。偶然にも一発で全バンド調整完了です。特に10MHzはFT8の10.136MHzの真横付近にディップしています。逆に前回ピッタリだったはずの21MHzは21.300MHz付近に上がってしまいました。21MHzはロータリダイポールとHB9CVがあるので、わざわざバーチカルを使用する必要はありません。目的のWARC3バンドが使えればOKです。早速、試したのですがコンディションがイマイチですね〜〜。PSKREPOTERによると24MHzが50Wでブラジルまで届いていました。これは大満足です。やはり心配の種は強度ですね〜〜。他局のレビューでも耐久性に難アリという書込が目立ちます。当地は多摩丘陵の小高い丘の上にあり、常に強風とは隣り合わせです。取りあえずマストを補強することにします。庭側のテラスに無理くり追加した愚息(JK1IJH)シャックで使用中のモビホ改造GPと、厚木TWRモニター用のディスコーンもそれぞれ移設し、家屋の脇に垂直系を集結させました。これで少しは秘密基地感を払拭できたでしょうか。(いやいやパワーアップしてるって・・汗)

多少は秘密基地感が払拭されたのか?
屋根上に7m弱のバーチカルが上がった
 
10.136MHzの真横にディップ!
 
24.9MHzもバッチリ

 ところで、Twitterにも書きましたが、我がシャック・ラボの周辺環境にちょっとした変化が起きています。上の写真にも写っていますが、拙宅北側40mのところに東電の66kv高圧送電線が2系統4回線通っています。最下位の電線は最低地上高30m程度まで垂れ下がっていて相当な威圧感があります。丁度鉄塔の中間付近だからでしょう。我が家からは少々離れていますが、2ブロック北側の区画は民家の上にこの送電線が通っています。この送電線由来のノイズは確認できませんが、無線屋(家)としては気持ちの良いものではありません。先週金曜日のこと、日課となっている昼散歩のために玄関を出て家の前の通りから西方を望むと、見慣れない光景が目に入りました。送電線の鉄塔脇に新たな鉄塔が聳え立っているではありませんかぁ!! 少なくとも前日の午前中まではいつもの光景でした。FTIさんもビックリの早業に唯々唖然とするばかり・・。どうやら、鉄塔を20m北側に移設して高さも15m程度底上げするみたいです。拙宅真裏では10m程度北側に送電線全体がシフト、高さも相当アップするみたいです。移設方向が反対側じゃなくて良かった・・・。ホッ あれよあれよという間に碍子が懸架されて行きます。果たしてどの様に電線を架けて行くのか見物ですね〜〜。架空地線を旧鉄塔からクレーンでつり上げて移設するんでしょうか。架空地線が繫がればそれに滑車で電線を釣り下げて空中散歩するでしょうね〜。”絶対にやりたくはないけど”  貴重な光景が見れそうでワクワクしています。笑笑 

むむスゲータワー! 違うって!!
裏手の鉄塔でも何やら作業中
翌日には碍子が半分取り付けられていました
向こう側の鉄塔でも作業が始まっている

 さ〜て、来週はダイヤモンドアンテナ(第一電波工業)の新作 “RHM-12” が着弾予定です。解禁当日にCQオームさんに予約を入れました。1.9MHz〜430MHzまで、正にオールバンドをカバーするテレスコピック・スクリュードライバーアンテナです。しかも全長が約3m弱と、かつてないビッグサイズであります。台湾製GRT-7350Tも素晴らしいアンテナですが、これもまた素晴らしいアンテナですね。開発担当者のK氏によると、1.9MHzもなかなか素晴らしい性能だとのことです。こちらは「丘の上」で比較動画を撮影したいと思います。BVX チャンネルの新シリーズ第一弾としてYouTubeにアップしま〜す。(^o^)

 


TS-820V ご出場

 12月くらいまで掛かる予定だったのですが、部品が早着したのとライン閉塞の影響が出ているので、残業×3日で作業を詰めました。イイ感じに仕上がっています。


TS-950SD ご出場

 送信NGとのことでした。ウチに入ってくる案件ですから、そんなに単純な話ではありません。何とかご出場です。


Mark V  ご出場

 当ラボでは自家薬流中のMARK V FT-1000MPであります。こちらも送信NGでした。


ICF-SW77 ご出場

記事を読む

 おはようございます。横浜はお寒う御座います。この寒暖差はいったい何なんだ!! 週末は雨降りで予定変更、こんな時はラボワークしかありません。

  • Aperture: ƒ/1.5
  • Camera: iPhone 13 Pro Max
  • Focal length: 5.7mm
  • ISO: 500
  • Shutter speed: 1/50s
記事を読む

 緊急事態宣言が解除された日本列島、宴会・宴席が急増中ですが気を緩めずにマスク着用励行の新スタイルで行きましょう!!

  • Aperture: ƒ/1.5
  • Camera: iPhone 13 Pro Max
  • Focal length: 5.7mm
  • ISO: 50
  • Shutter speed: 1/2513s
記事を読む

 10月になりました。蝉が鳴いてますよ。笑 マジです。実はこの週末プチ熱中症に掛かりました。昨日も気温は35度の横浜地方であります。

  • Aperture: ƒ/1.5
  • Camera: iPhone 13 Pro Max
  • Focal length: 5.7mm
  • ISO: 100
  • Shutter speed: 1/121s
記事を読む

 すっかり秋めいてきました。大きな台風が太平洋を北上中です。直撃は間逃れそうですが、関東から東北太平洋岸にかけ暴風圏に入りそうです。“暴風警戒 厳となせ” ですね。


 週末はハッキリしないお天気でした。実は日曜日に県内の大山登山+QRVを計画していました。車で現地に向かったところ、登山口手前の駐車場に着いたとたん雨が降ってきました。上を見上げると厚めの雲にすっぽり覆われているではありませんか。伊勢原市の天気予報をみると日中降水確率が80%になっています。約40km離れた横浜市北部は傘マークはありません。迂闊でした・・・。無線運用が目的なので景色はどうでもいいのですが流石にハイリスクです。早々撤退し30分で行ける宮ヶ瀬湖畔のスポットを目指すことにしました。あそこなら車からQRVできます。とは言え、今回のメインは430MHzです。ダム湖の尻尾付近とは言え谷間からのオンエアとなると厳しいかな・・。伊達に40年以上電波小僧をやってません。もう少し走れば城山湖畔という選択肢がありますが、今回は移動デビューする愚息にとって「飛びすぎ」も、それはそれでヤバイことになりそう。汗 ちょっとトリッキーな飛ばし方で遊んで見ることにしました。この辺の知恵はアパマン時代に散々積み上げていますから、多少の勝算は持ち合わせています。今回持ってきたアンテナは7エレループです。ループならでは不思議な反射・回折に期待することにしました。

 宮ヶ瀬湖の奥に「水の郷商店街」という昭和チックなゾーンがあります。その周辺には大きな広場やイベント施設が点在していて、商店街を抜けた先に小さな屋根付きのステージがあります。到着時はまだ雨が降っていましたので、丁度いい場所がが確保できました。しかも湖面を見下ろせる場所です。残念ながらダムサイトは直視できないので、下流方向に向かって電波を飛ばすことは難しそうです。以前、この場所で7MHzに出たことがありますが、2.5Wで7や8の各局と59/59で繫がった経験があります。果たして430MHzは如何なモノか・・。普通に考えればかなり厳しいロケです。今回用意した7エレループ(CQ出版社 TOMIBARU)はメーカー製だけあって造りもしっかりしていますし組立も簡単でした。このアンテナにとってもデビュー戦です。w 以前、グローバル研究会さんの3エレループを高層マンション群の低層階ベランダに設置し遊んだ事があります。その際に面白い飛び方をしたのが印象的でした。取りあえずアンテナと無線機をセットし430をワッチしたところ数局受信できました。「こりゃ厳しいかな」と思いきや、アンテナを回してみると対岸の斜面からの反射でガンガン入感するポイントを発見しました。どうやら、反射→反射→反射でとんでもない方向から飛来しているようです。JK1IJH/1 QRPの運用がスタート、早速数局からお声掛け頂きました。こんな谷間なのに、東京足立区、千葉木更津、埼玉さいたま市・飯能市、横浜西区、川崎市川崎区・多摩区、横須賀市、逗子市、横浜市青葉区と立て続けに10局とCFMです。微妙に方向を調整するだけで更に広範と繫がりました。トラックの混信が厳しくなりQRTを余儀なくされ貴重な30分間のミニ運用は終了、花桃以外に移動運用を経験したことのない愚息にとってプチパイルは良い経験になったみたいです。Twitterのフォロワー各局から、「宮ヶ瀬の奥から430が聞こえてくるとは思わなかった」とのレポートを頂戴しました。工夫次第で楽しめるのが無線の醍醐味ですね。

 ところで、「愛川町移動」って、言い続けていた気がするのですが、この場所は清川村ではないかと・・・。同じ愛甲郡ですがお隣の町村でした。汗汗 
 JK1IJH/1 QRP  、JG1BVX/1 QRPともに、カードにはJCG #11001  神奈川LA-8を 明記してお送りします。m(_ _)m

悪天候のメリット・・人が疎らww
IC-705+7エレループ
Heil のヘッドセットはIJHも気に入っている?
対岸の山にぶつけてます

iPhone 13 pro max ポチッとな!!

 5年間愛用したiPhone 8 plus … 記事を読む

 シルバーウィーク(3連休)が明けました。徐々に秋らしい気候に変化しはじめた南関東であります。こちらは、週末前半は愚息の無線デビュー付き添い、後半はラボワークという過ごし方であります。因みに2ラインは週末返上の作業でした。汗汗汗

  • Aperture: ƒ/1.8
  • Camera: iPhone 8 Plus
  • Focal length: 3.99mm
  • ISO: 50
  • Shutter speed: 1/15s
記事を読む

 お疲れ様です。9月に入ってからお天気が不安定ですね〜。秋の長雨でしょうか・・・。色んなイベントの中止が発表されていますけど、当ブログ読者が気になっているあの祭典は?

  • Aperture: ƒ/1.8
  • Camera: iPhone 8 Plus
  • Focal length: 3.99mm
  • ISO: 100
  • Shutter speed: 1/17s
記事を読む

 お疲れ様でした。火曜日でありま〜す。最近お仕事のレポートはYouTubeがメインになってます。完了報告は動画の方がウケがよく、そちらに注力させて頂いてますので、修理ご依頼のお客様はYouTubeのBVX Labo.をチャンネル登録して頂ければ幸いです。修理の受付は勤務先のTBHDへお願いします。

  • Aperture: ƒ/1.8
  • Camera: iPhone 8 Plus
  • Focal length: 3.99mm
  • ISO: 20
  • Shutter speed: 1/704s
記事を読む

 “さようなら夏!!”  8月も今日で最後。子供達は明日以降も休校のままです。仕事は相変わらずのリモートワークですが、エンジニアさん達にはこのスタイルが定着してしまいました。効率が良いのか悪いのか・・・??

  • Aperture: ƒ/1.8
  • Camera: iPhone 8 Plus
  • Focal length: 3.99mm
  • ISO: 100
  • Shutter speed: 1/9s
記事を読む

 8月も終盤に差し掛かりました。先週は雨続きで気温も低めでしたが、再び残暑がぶり返している南関東であります。

  • Aperture: ƒ/1.8
  • Camera: iPhone 8 Plus
  • Focal length: 3.99mm
  • ISO: 125
  • Shutter speed: 1/4s
記事を読む