GW中日(その1)【2017/05/01】
by
おはようございます。初夏を思わせるような日差しの横浜地方です。今日は大型連休の中日、弊社はカレンダー通り営業中であります。アマチュア無線界はオールJAで俄に賑わっていたようですね。小生は無線機修理の対応でラボ入りはしましたが、無線はワッチのみでした。我が家のGW前半は予告通り「2017日米親善スプリングフェスタ in 厚木基地」でスタートしました。
毎年人が増えている気がします。今回はお昼過ぎに正門前に着きましたが、入場待ちの列は1km以上に及び、最後尾の折り返し点までの往復を余儀なくされ、入場前から戦意喪失状態。しか〜し、お目当ての“肉”さえあれば「元気100倍アンパンマン」です! ゲートは入国ゲートさながら、パスポート・チェック(もしくは本籍記載の住民票)を済ませ中に入ると、そこはカリフォルニア州の飛び地です。即ち基地内はアメリカ合衆国ということ。これは横須賀や横田も一緒です。基地内の郵便物は米国内扱いとなるそうです。基地内にはゴルフ場など、軍属用の様々な施設が充実していますが、マクドナルドのメニューは”US MAINLAND”仕様です。岩国基地同様、海上自衛隊が共用しているため、基地内は両国の士官、兵士が混在しています。下士官以上の征服は似ているため遠目には区別がつきませんし、ブルーのデジタル迷彩服は一緒。海自と米海軍が一体化していることを強く感じる場所でもあります。ゲートを入って最初に出迎えてくれるのは、ダグラス・マッカーサー元帥です。厚木と言えばこの人ですね。石像の下に「日本の民主主義の生みの親」と書かれていました。「小隊、頭中(^_^)ゞ!」 そして、F-4、A-7、A-6、F-14、F8Fなど、米海軍の名機達がゲート付近に勢揃い。これだけでお腹いっぱいです。まず最初に飛びついたのは、Nathan’s のHDGであります。ニューヨークの老舗ホットドッグ屋ですなぁ。一度食べたら病みつきになりますよ!!! 広場のステージではDJがダンスミュージックを大音量で掛けていました。ここは完全にアメリカです。いや〜〜〜楽しい。
MIDWAY St.を進んでいくと、第5空母航空団(ロナルドレーガン)所属部隊の艦載ヘリコプターが道に降りていました。まるで、クルマを駐車する感覚で・・・。各地の自衛隊航空祭で、これだけ大胆な演出は見たことがありません。因みに海自機はお行儀良くランプに整列していました。MIDWAY St.のどんつきは海自のターミナルです。連絡機に搭乗する際のチェックイン建屋になります。その先のランプには、海自厚木航空隊のP-1、P-3C、SH-60K、米海軍のP-8、F/A-18、E-2Cなどを展示していた他、各部隊が各々ワゴンセールのブースを開設し、ご自慢のロゴの入ったTシャツを始とした様々なグッズを販売していました。Gスーツに身を包んだ戦闘機乗りがアパレルの販売員よろしく、片言の日本語で「コレ、絶対お得ですよ〜〜お土産にいかがですか〜」などと売り回っていたのが印象的でした。小生もついついのせられ、VAF27 ROYAL MACESご自慢の2017年バージョンのTシャツを買ってしまった・・・・。他の部隊のTシャツも欲しかったのですが、嫁が怖い顔して睨むので諦めた次第です。
「お前ら、負ける気がしない!!」
海自ターミナル前では15時より、防衛大応援団による防衛太鼓が援舞されました。ダッシュKEIOが出てきたのには驚きましたが・・・。映像撮ったので、その内Youtubeにアップします。
JST-245 拝見しました
いやはや、前回修理した個体同様、一次電源がアウトです。幸いインバーターは生きていそうな雰囲気。電源ユニット内駆動用のVCC15Vが出ていません。レギュレーターの7815を調べましたが正常でした。7815に電源を供給するトランスの一次側にACが確認できません。トライアックかな?・・・ いずれにせよ、電源が回復しないと先のチェックは出来ないので、まずはココから。本機によくある「セメント抵抗焼き落ち」はありませんでした。
HL-130Usx 基板に問題あり・・・
お伝えしている通り、HL-130Usxがスタックしてしまっています。ストリップラインの異常容量、スルーホール・接触不良など、基板自体がかなり痛んでおり、430MHzという高周波数を通すには難有りの状態です。どこまでやれるか???ですが、長期戦になってきました。こちらは第二ラインでネトアナと睨めっこしながらの作業が続きます。
- Aperture: ƒ/7.1
- Camera: PENTAX K-5
- Focal length: 28mm
- ISO: 100
- Shutter speed: 1/160s