殆ど趣味で生活している小生であります。昨年末、母校の先輩よりステージ撮影のお仕事を賜りました。実は航空会社を退職して数年間、写真で喰わして頂いていた時期がございます。IT業界に再就職するまでの僅かな間ですが、前職時代の伝や先輩筋から色々なお仕事を頂いたものです。最近注目されている女優さんの宣材写真を撮ったこともありました。
… 記事を読む
久しぶりに撮影のお仕事を頂きました(事後報告w)
1件のフィードバック
殆ど趣味で生活している小生であります。昨年末、母校の先輩よりステージ撮影のお仕事を賜りました。実は航空会社を退職して数年間、写真で喰わして頂いていた時期がございます。IT業界に再就職するまでの僅かな間ですが、前職時代の伝や先輩筋から色々なお仕事を頂いたものです。最近注目されている女優さんの宣材写真を撮ったこともありました。
… 記事を読む当ブログの前身である等々力日記時代から徒然綴った日記も、通算300を超えました。サーバ移設やカテゴリの統廃合など、ブログ自体の体裁も大きく変化してきました。段落の組み方や改行など、文書整形もここに来てやっと落ち着いて来た感じがします。
… 記事を読む鉄道博物館のコトです。「てっぱく」と呼ぶらしいですね。もう何年も前に開園しましたけど、実は初の「てっぱく詣出」です。幼い息子との2人旅は、上野から高崎線のグリーンに乗って細やかな贅沢を愉しみました。何年か前にこのブログで書きましたが、グリーン車は小生にとって「至福の時」なんです。しかも土日にモバイル・スイカで乗るとお得なんですよね〜w。
絶対に自分で買わないのモノのトップ10に入るのがUSBメモリです。買うとしたら、仕事でデータを納品しなきゃならん時くらいです。逆に、ノベルティグッズとして貰うケースはあります。そんなUSBメモリに3700円も掛けてしまいました。(>_<)
当初、今回は買わないと決めていたiPhone6、「タダで機種変キャンペーン」に煽られついつい買ってしまいました。しかも夫婦揃って2台ゲットです。我が家はiPhone 3G(日本で最初に販売された型式)から夫婦ともにiPhoneユーザーでして、3G、4、5、6と4世代に渡り使っています。