おはようございます。ライフワークのラグビーもシーズン突入、12月前半まで土日は殆ど試合漬けです。「自転車に乗りて〜〜〜!!」
… 記事を読む箸休め 【秋の京都】
by
伝票整理中です。まだまだ終わりません。体調も本調子ではなく、トイレとデスクを行ったり来たり。明日はUGAさんのオフィスに伺う予定なのですが、ちょっと無理かも〜〜〜。うつしちゃいそうだし、自宅待機&自宅作業がよさそうです。
… 記事を読む殆ど趣味で生活している小生であります。昨年末、母校の先輩よりステージ撮影のお仕事を賜りました。実は航空会社を退職して数年間、写真で喰わして頂いていた時期がございます。IT業界に再就職するまでの僅かな間ですが、前職時代の伝や先輩筋から色々なお仕事を頂いたものです。最近注目されている女優さんの宣材写真を撮ったこともありました。
… 記事を読むブルーインパルス飛来!
by
今日は隣町の調布市にブルーインパルスを見に行きました。味の素スタジアムで行われている「スポーツ祭東京2013開会式」の余興の一つのようです。
- Aperture: ƒ/5.6
- Camera: PENTAX K-5
- Focal length: 70mm
- ISO: 160
- Shutter speed: 1/400s
昨日は絶不調真っ只中の、(負け越しの)母校の野球応援(神宮球場、慶早戦)を途中で切り上げ、江ノ島へ向かいました。そこから40ftの大型ヨットで出帆。30分掛けて逗子沖を目指しました。20kntの風で波も穏やかな相模湾を快調にセーリング、逗子の花火大会を沖から観賞しようという贅沢な企画です。
- Aperture: ƒ/2.4
- Camera: iPhone 5
- Focal length: 4.13mm
- ISO: 50
- Shutter speed: 1/1550s
当ブログでも度々お伝えしてきた東急8090系が東急線内での運用を終えようとしています。8090系は旧5000系由来の下膨れ顏で、東急電車の決定版と歌われた名車です。
- Aperture: ƒ/11
- Camera: PENTAX K-5
- Focal length: 260mm
- ISO: 160
- Shutter speed: 1/160s
表題の写真集が書店に並んでいて、思わず衝動買いしました。鉄道写真家としてテレビでもお馴染みの中井精也さんによる、旧東横線渋谷駅に関わる人々にフォーカスした写真集です。
- Aperture: ƒ/2.4
- Camera: iPhone 5
- Focal length: 4.13mm
- ISO: 160
- Shutter speed: 1/20s
秩父小旅行
by
昨日、地元の東急線が副都心線と接続、その先の西武線、東武東上線とも相互直通を始めました。東急沿線には観光地らしいところが少なく、線路の先に観光地が出来たとなると、ついつい行ってみたくなる性分。笑 実際、こういう機会でもないと中々足を運ばないところでもあります 。
- Aperture: ƒ/5.6
- Camera: PENTAX K-5
- Focal length: 123mm
- ISO: 400
- Shutter speed: 1/200s
大倉山梅林
by
久しぶりにカメラを担いで大倉山に登りました。
まだ満開とはいきませんが、十分楽しましてくれましたョ。
MX-1 @CP+
by
話題のMX-1を体験してしました。 質感は悪くないです。 バリアングルの液晶モニターはチルト撮影には重宝しそう。やっぱりファインダーが欲しいですねー。
もうご存知ですよね。ペンタックスの高級コンパクト機 MX-1 が海外で発表されました。沈胴レンズをクラシックなボディに埋め込んだスタイルは、ペンタというよりもリコーGX、GR系の流れを組んでいる感じがします。
… 記事を読む