二子玉日記 二子玉日記
  • BVX Labo(YouTube)
  • 無線機修理受付
  • BMWコレクション
  • 無線機コレクション
  • B級オーディオ遍歴
  • 花桃掲示板
  • BVX Labo(YouTube)
  • 無線機修理受付
  • BMWコレクション
  • 無線機コレクション
  • B級オーディオ遍歴
  • 花桃掲示板

JST-245D ご出場 / RF-4900 ご出場 / FT-290 ご入場 / CQ-P6400 ご入場【2021/01/22】

2021年1月23日 by jg1bvx

 今日もこんな時間(あああ日付が変わっちゃった)になってしまいました。ここ数日3ラインフル稼働でアマ機修理に充っています。

Tags: CQ-P6400, FT-290, JST-245, RF-4900, 無線機修理
… 記事を読む

週明けです。【2021/01/19】

2021年1月20日 by jg1bvx

 お疲れ様です。明日は氷点下マークが点灯中の南関東、近隣の丘の上では寒さなどお構いなしの強者が毎朝移動運用を楽しんでいる様です。

Tags: Hailsound_HTH, ICF-2001D, JST-245, Mark V, TS-60, 無線機修理
… 記事を読む

FT-901 作業進捗 / ICF-2001D ご入場中 / Mark V ご入場中【2021/01/15】

2021年1月15日 by jg1bvx

 お疲れ様です。最近はブログ投稿が終業後になってます。この方が仕事に“全集中”できます。

Tags: FT-901, ICF-2001D, Mark V, 無線機修理
… 記事を読む

週明けです。【2021/01/12】

2021年1月12日 by jg1bvx

 年明け、通常モードの投稿です。今朝は“零下”まで下がりました。床暖をフルパワーで稼働中です。「シバレル〜!」

Tags: A-1001, ATU-100, FT-901, LS-602, TOBIMARU, 無線機修理
… 記事を読む

年明けです。【2021/01/08】

2021年1月8日 by jg1bvx

 あけましておめでとうございます。今年も宜しくご指導、ご鞭撻のほど、お願い申し上げます。m(_ _)m 年末年始は殆ど自宅で過ごししました。

Tags: BMW, F10, FT-901, FT-991, GIANT, JST-245H, 正月, 滝知山, 無線機修理, 移動運用, 自転車日記
… 記事を読む

さようなら令和二年【2020/12/26】

2020年12月26日 by jg1bvx

 クリスマスも終わりました。今年ほど東京に行かなかった年はありません。こんな状況ですから仕方ないのですが・・・。今年最後のブログとなりました。

Tags: FT-817, FT-857, FT-991, FTDX3000, FTDX5000, IC-705, ICF-SW77, KX3, 無線機修理
… 記事を読む

週明けです。【2020/12/22】

2020年12月22日 by jg1bvx

 一週間ぶりのブログです。年に一度の事務処理もなんとかクリアしました。週末からラボは平常営業中です。最後の一週間ですぜ! おっと、Xmasじゃないですかぁ!!

Tags: FT-901, IC-706MkⅡG, RJX-601, デルタループ, 無線機修理
… 記事を読む

週明けです。【2020/12/15】

2020年12月15日 by jg1bvx

 おはようございます。師走も半ばに差し掛かりました。年末年始のGoToが中止になりましたねぇ。花園はテレビ観戦になりそう・・。

Tags: AR-7030, ラグビー, 無線機修理
… 記事を読む

JST-245 ご出場 / FT-847 ご出場 / NRD-535D ご出場 / AR-7030plus 進捗【2020/12/11】

2020年12月11日 by jg1bvx

 お疲れ様です。第三波に翻弄される世間を尻目に、宅ラボワークに勤しむ今日この頃。ちょっとマキ気味です。

Tags: AR-7030, FT-847, JST-245, NRD-535D, 無線機修理
… 記事を読む

週明けです。【2020/12/08】

2020年12月8日 by jg1bvx

 師走も第二週目に突入しました。おはようございます。今朝の横浜は晴天、お昼には気温も上がってきそうです。

Tags: AR-7030, FT-1000MP, 乗り鉄, 録り鉄
… 記事を読む

RJX-1011 ご出場 / DLA-80H ご出場 / FT-1000MP ご入場【2020/12/04】

2020年12月4日 by jg1bvx

 昨夜は冷えました〜〜。今日はまた気温が上がってます。こんな日は楕円球を抱えて走りたい気分!! 脳内で止めておきます。爆

Tags: DLA-80H, FT-1000MP, RJX-1011, 無線機修理
… 記事を読む

週明けです。【2020/12/01】

2020年12月1日 by jg1bvx

 お疲れ様です。今回からこの時間帯の投稿に変更します。いよいよ師走ですねェ。今年はアレに翻弄された一年でした。残り30日頑張りましょう!

Tags: DLA-80H, TS-520X, 無線機修理
… 記事を読む

FT-1000 ご出場 / FT-847 ご出場 / FT-850 ご出場 / IC-271D ご出場【2020/11/27】

2020年11月27日 by jg1bvx

 こんにちは。曇り空で気分も沈み気味な横浜のお天気、気温も低めです。この辺は横浜というより多摩と言った方が正しいのか?

Tags: A-87R, FT-1000, FT-847, FT-850, IC-271, ICB-87R, ICB-87R改, ICB-R5, RJ-480D, 新技適対応, 無線機修理
… 記事を読む

週明けです。【2020/11/24】

2020年11月24日 by jg1bvx

 おはようございます。一転して寒空の横浜地方です。この三連休は概ね天気も良好でした。“趣味の無線”や“オーディオ”については小休止、ラグビーにフルシフトの週末でした。

Tags: ラグビー, 無線機修理
… 記事を読む

FT-920 ご出場 / TS-50 ご出場 / FT-620 + YM-86 ご出場 / ICF-SW55 検査終了【2020/11/20】

2020年11月20日 by jg1bvx

 お疲れ様です。生温い南からの強い風が吹き込んでいる南関東です。今朝の横浜北部は20度越え!?、本当に11月下旬なのか? 今日は半袖Tシャツ一枚で過ごしてます。

Tags: FT-620B, FT-920, ICF-SW55, TS-50, 無線機修理
… 記事を読む

週明けです。【2020/11/17】

2020年11月17日 by jg1bvx

 こんにちは。気候が逆戻りしている横浜地方です。今週はalc(ALCではない!w)制限中、頭スッキリ仕事に勤しんでおります。20日以降は弾けます。(の予定)

Tags: FT-1011, FT-655, ICB-R5, 無線機修理, 花桃の丘
… 記事を読む

COUGAR No.7 ご出場 / IC-R7100 修理困難 / FT-1011 ご入場 / その他 【2020/11/13】

2020年11月13日 by jg1bvx

 こんにちは。薄い雲が浮いてますが、概ね晴れている横浜地方です。暫くは天気は持ちそう? 

Tags: 87R改, A-87R, Cougar 7, FT-1011, FT-620, IC-R7100, ICB-87R, ICB-R5, 無線機修理
… 記事を読む

週明けです。【2020/11/10】

2020年11月10日 by jg1bvx

 おはようございます。秋晴れの”ハマ”です。気温は平年よりも高めでしょうか・・・。数日前から消化器系が不調、今朝も胃がしくしく痛みます。

Tags: IC-775, MX-7S, Xmasイルミネーション, 無線機修理
… 記事を読む

IC-775DX2 ご出場 / FRG-7700 ご出場 / FT-690Mk2 ご出場 / FT-790Mk2 ご出場 / FT-900 修理中止【2020/11/06】

2020年11月7日 by jg1bvx

 今日は遅い時間になってしまいました。日中の気温差は20度近いです。ここは砂漠か? 体調管理も重要ですね。

Tags: FRG-7700, FT-690Mk2, FT-790Mk2, FT-900, IC-775, 無線機修理
… 記事を読む

週中です。【2020/11/04】

2020年11月4日 by jg1bvx

 おはようございます。横浜もすっかり晩秋の気配が漂っています。コロナ禍で運動会はネット観戦、文化祭も中止となりました。

Tags: FT-817, IC-705, IC-775, KX2, KX3, フリーラインセンス無線, ラグビー, 無線機修理, 移動運用, 花桃の丘
… 記事を読む
  • Next Entries →
  • Tweets by JG1BVX

  • ブログ内 検索

  • 最近のコメント

    • JST-245D ご出場 / RF-4900 ご出場 / FT-290 ご入場 / CQ-P6400 ご入場【2021/01/22】 に jg1bvx より
    • JST-245D ご出場 / RF-4900 ご出場 / FT-290 ご入場 / CQ-P6400 ご入場【2021/01/22】 に 門奈泰正 より
    • 年明けです。【2021/01/08】 に jg1bvx より
    • 年明けです。【2021/01/08】 に ASADA Masatoshi より
    • さようなら令和二年【2020/12/26】 に JM3NWX より
    • FT-920 ご出場 / TS-50 ご出場 / FT-620 + YM-86 ご出場 / ICF-SW55 検査終了【2020/11/20】 に jg1bvx より
    • FT-920 ご出場 / TS-50 ご出場 / FT-620 + YM-86 ご出場 / ICF-SW55 検査終了【2020/11/20】 に Migita Ken より
    • FT-1000MP ご出場 / IC-706 ご出場 / NRD-545 修理困難 【2020/05/29】 に くじら より
    • 周波数カウンターモジュールを入手 に Je2lot より
    • 周波数カウンターモジュールを入手 に jg1bvx より
  • アーカイブ

  • 無線機修理について

    無線機修理は小生(JG1BVX)が勤務する会社で受け付けています。
    以下のリンク先からご相談ください。

    TBHD株式会社

    “無線機修理”・“改造”は個人的にはお受けしておりませんが、
    ご連絡はfacebookでメッセージ頂ければお返事します。
    それ以外の方法ではお受けできません。
    (JARLメアド宛に、名も名乗らずコールサインだけ書いて来られる非礼な方がおられます)

  • Links

    修理実績
    月刊 FB ニュース
    QRZCQ Radio Manuals
    AC6V Manuals
    CQHAM Sch &Manuals
    Hampedia
    Radio Manual EU
    IARU
    JARL
    ARRL
    LoTW
    QRZ.COM
    eQSL
    RF Module Matching Table
    AIS JAPAN
    Universal Radio Inc.
    409Shop HK
    Ham Radio Outlet
    MOONRAKER
    DX ENGINEERING
    WiMO Japan
    WINDCAMP
    WonderWand UK
    D-STAR Status
    DH Collectbitibles
    TROUT UNDERGROUND
  • スマホQRコード

  • FBアカウントでのコメント投稿も大歓迎です!!

    無線機修理のご依頼・ご相談は下記リンクからお願いします。

    https://tbhd.jp/rigdoc/