こんにちは。快晴ですが気温は少々低めの横浜であります。当地のソメイヨシノは週末までもちそうです。
- Aperture: ƒ/1.8
- Camera: iPhone 8 Plus
- Focal length: 3.99mm
- ISO: 100
- Shutter speed: 1/13s
Related posts
… 記事を読む週末金曜日でございます。関東地方も来週前半には梅雨明けしそうな雰囲気です。ほぼ空梅雨でしたね〜。今朝もアイスコーヒー啜りながらのスタートであります。開催中のツール・ド・フランス、昨日はPeyragudesの山頂を目指す、超級勾配を含む過酷なコースでした。
- Aperture: ƒ/1.8
- Camera: iPhone 7
- Focal length: 3.99mm
- ISO: 40
- Shutter speed: 1/30s
Related posts
… 記事を読む休日です。久し振りに「増刊号」を書いてます〜〜〜。一昨日からサーバーの調子が悪く、“フロント・ページに「新着記事」「無線機修理」のRSSが表示されない”エラーが頻発していました。原因は、最新記事内に含まれてしまった“制御文字”が悪さして、XMLが正しく出力されないことによりました。何度も目視でチェックしましたが“制御文字”は見つからず、結局“Subline text”にコードを貼付てエラー箇所を発見・・・。読者の皆様にはご迷惑をお掛けしました。現在、正常復旧しています。
- Aperture: ƒ/1.8
- Camera: iPhone 7
- Focal length: 3.99mm
- ISO: 100
- Shutter speed: 1/6s
Related posts
… 記事を読むアマチュア無線の世界では、小生のような体育会系はマイノリティーなのか、アマチュア無線家同士で集まってスポーツの話で盛り上がったことがありません。無線以外の話題と言えば、飛行機とか鉄道とか・・・。そっちも(元)職業柄嫌いではないので、とても楽しいのですが、何故かスポーツの話題にはなりません。「この指とまれ」的に募ったら集まるのかしら??
- Aperture: ƒ/2.2
- Camera: iPhone 6
- Focal length: 4.15mm
- ISO: 250
- Shutter speed: 1/30s
Related posts
… 記事を読む昨日は法事で川崎市麻生区の柿生霊園へ出向きました。この辺りは、川崎市内でも有数の高台ということで移動運用には最適。前夜、7N3CCB局(伊藤OM)とサンハン・ラグチューの折、伊藤さんから「移動運用するんだけど、、」とお話しを頂いたので、こちらもVX-8Dをしのばせ、出掛けることにしました。
Related posts
… 記事を読む中華ハンディ機の検証
by
中国製ハンディ機 BAOFENG UV-5Rを検証してみました。弟分のUV-3Rと並んで大ヒット中の中華ハンディですが、何と言っても新品5,000円前後で手に入るというのがポイントでしょう。この金額なら「まぁ、ダマされてみるか?」みたいな気にもなります。小生は中古を3,000円で購入。
- Aperture: ƒ/2
- Camera: SOL23
- Focal length: 4.9mm
- ISO: 320
- Shutter speed: 1/32s