お疲れ様です。“緊急事態宣言”継続中の横浜地方、今日はエアコン入れています。Es出てきましたね〜♪♪
… 記事を読む暖かい週明けですね〜。南風が強めです。このまま天気が上向きになれば良いのですが・・・。花粉飛散は少なめ?。今週も頑張りましょう!!
… 記事を読むおはようございます。8月に入りましたぁ。今朝は快晴です。先日は右足付け根でしたが今朝は左足にキテますぅ。全く困ったもんです。楽しみにしていた新橋鰻会への出席も断念であります。ビールも禁止され、、、どうやって夏を乗り切るんだぁ!?
… 記事を読むおはようございます。本日もよろしくお願いします。今日も気温が上がりそうですが、横浜の桜は週末まで持ちそうですョ。IC-375とRJX-601が出場ラインに出てきました。
… 記事を読むおはようございます。花冷えの朝を迎えております。今週から定例会議が火曜日に変更になり、午前中は赤坂詣でであります。出場したIC-746が不調で戻ってきました。最大出力でCW運用中、数分で10W程度までパワーダウンするとのこと。
… 記事を読むお疲れさまです。いつの間にか週末ですね〜。そして今日は完全に春の陽気です。3日に渡ったIC-746との戦いにも決着が着きました。自分なりには、まぁまぁの出来だったと思いますが、如何でしょうねェ。
… 記事を読むおはようございます。今朝は「7時のニュース」を観ながらの投稿であります。昨夜は午前2時過ぎまでIC-746と格闘、新たな故障箇所が見つかりました。R66〜R69が全て焼損していたこと、更にコイルも溶断していたことから、手前のバイアス・ラインを追いかけて行くと、47μF(C54)、0.1μF(C52)がリークしていることが判明。深夜の交換作業を実施しました。
… 記事を読むお疲れさまです。連日、過負荷な夜を迎えております。汗 一昨日より作業中のIC-746ですが、故障箇所が複数に及んでいることが判明しました。恐らく根っこは一緒だと思われます。
… 記事を読むお疲れさまです。本日も少々“オーバー・ローディング”であります。IC-732の修理が完了し負荷テストもOK、出場ラインに出したところです。引き続きアイコム機が続きます。今度はIC-746、こちらは所属クラブのメンバーOMよりお預かりしました。
… 記事を読む