おはようございます。雨マークの天気予報が外れ、日射しがラボを照らしています。今朝のブログはタイトルが入りきらなくなりましたぁ〜。
- Aperture: ƒ/1.8
- Camera: iPhone 8 Plus
- Focal length: 3.99mm
- ISO: 20
- Shutter speed: 1/1548s
Related posts
… 記事を読むお疲れ様です。一段と冷え込みが厳しくなった横浜です。いよいよ年の瀬が迫ってきました。ラボワークも一年で最も忙しいシーズンであります。
- Aperture: ƒ/1.8
- Camera: iPhone 8 Plus
- Focal length: 3.99mm
- ISO: 100
- Shutter speed: 1/17s
Related posts
… 記事を読むおはようございます。曇り空の横浜地方です。お昼頃にアンテナ交換作業を予定しているのですが、天気が心配です。
- Aperture: ƒ/1.8
- Camera: iPhone 8 Plus
- Focal length: 3.99mm
- ISO: 100
- Shutter speed: 1/15s
Related posts
… 記事を読む暖かい週明けですね〜。南風が強めです。このまま天気が上向きになれば良いのですが・・・。花粉飛散は少なめ?。今週も頑張りましょう!!
- Aperture: ƒ/1.8
- Camera: iPhone 8 Plus
- Focal length: 3.99mm
- ISO: 100
- Shutter speed: 1/15s
Related posts
… 記事を読むおはようございます。今朝の横浜は真冬の寒さです。午前9時の気温は6度、年末年始は大寒波の予報も出ていましたね。年内のブログ更新は今日を含めあと2回です。
- Aperture: ƒ/1.8
- Camera: iPhone 8 Plus
- Focal length: 3.99mm
- ISO: 100
- Shutter speed: 1/11s
Related posts
… 記事を読むおはようございます。往生際の悪いブログ投稿であります。いやいや、”I shall return.”であります。古いか・・・。ということで、本日より暫しラボを離れますが、修理作業は粛々と進行しますので。ご安心下さい。駆け込みで、小生が担当する2台を仕上げましたのでお知らせします。
- Aperture: ƒ/1.8
- Camera: iPhone 7
- Focal length: 3.99mm
- ISO: 100
- Shutter speed: 1/6s
Related posts
… 記事を読む大型連休明けの月曜日です。GW前半は恒例のデイキャンプ、毎度お馴染みの道志川へ出掛けてきました。今回はいっきに人数が増えて総勢18名の大所帯になりました。昨年は伊豆河津七滝キャンプ場で一泊しましたが、今年は初動遅れからキャンプ場の予約が間に合わず、BBQ定番の道志川(神奈川・山梨の県境)このまざわキャンプ場近くの川原にて日帰りキャンプしました。
- Aperture: ƒ/1.8
- Camera: iPhone 7
- Focal length: 3.99mm
- ISO: 40
- Shutter speed: 1/120s
Related posts
… 記事を読むおはようございます。今朝も清々しい朝を迎えた横浜地方であります。この時期、朝散歩の際に必ず目にする花があります。それは歩道の植え込みや空き地など、あらゆる場所で見ることができる薄いピンク色の小さな花です。ナガミヒナゲシという名前の帰化植物です。
- Aperture: ƒ/1.8
- Camera: iPhone 7
- Focal length: 3.99mm
- ISO: 20
- Shutter speed: 1/1597s
Related posts
… 記事を読むおはようございます。春が近づいているはずなのに寒い日が続きます。三寒四温は何処へ? 朝6時から倉庫コンテナの積み出しです。お預かりした無線機の箱に着荷番号の書き出ししてきました。今朝の時点で21台お預かりしています。がんばります・・・Ozzz
- Aperture: ƒ/1.8
- Camera: iPhone 7
- Focal length: 3.99mm
- ISO: 40
- Shutter speed: 1/19s
Related posts
… 記事を読むおはようございます。快晴の横浜です。今日は気温が上がりそう、B2B案件で終日ラボ外であります。m(_ _)m 昨日は2台の修理を完了しましたのでご報告します。
- Aperture: ƒ/2.2
- Camera: iPhone 6
- Focal length: 4.15mm
- ISO: 100
- Shutter speed: 1/30s
Related posts
… 記事を読むおはようございます。この秋一番の寒さだそうです。快晴の横浜地方ですが、この後徐々に崩れてくるとのこと。傘が必要だそうです。今朝は「JA1YAE復活プロジェクト」の続報からお伝えしましょう。
- Aperture: ƒ/2.2
- Camera: iPhone 6
- Focal length: 4.15mm
- ISO: 80
- Shutter speed: 1/30s
Related posts
… 記事を読むおはようございます。今朝も季節外れの気温です。上着は不要、完全に夏服のままであります。このまま11月に突入なんてことも・・・。台風22号が接近中とのこと、これで気圧配置が冬型に移行すると一気に冷え込むのでしょうか。
- Aperture: ƒ/2.2
- Camera: iPhone 6
- Focal length: 4.15mm
- ISO: 250
- Shutter speed: 1/30s
Related posts
… 記事を読むおはようございます。今朝の横浜北部は少々気温が低め、過ごしやすい朝を迎えています。これから気温が上昇するとのことで、午後にはゲリラ豪雨も予想され、外出の用事はチャッチャ済ませましょう。
Related posts
… 記事を読むおはようございます。昨夜は雷鳴と屋根を叩く大粒の雨で眠れませんでした。拙宅から300mほど離れた送電線の鉄塔に一発落ちたようで、閃光と同時に“バン!”という爆発音が轟きました。無線機から同軸ケーブルを外しておいたので、AC経由のサージでも飛び込まない限り無線機は大丈夫かと思います。効果のほどは判りませんが、ホームセンターで一個500円で売られている「サージ・プロテクター」もシャック内のコンセントに差し込んであります。
- Aperture: ƒ/2
- Camera: 501SO
- Focal length: 4.23mm
- ISO: 400
- Shutter speed: 1/16s
Related posts
… 記事を読む午後の部です。「一天俄にかき曇り」であります。急に暗くなったかと思いきや、ゴロゴロ始まりました。Y!のお天気アラートも飛んでおります。ゲリラ豪雨が来そうな予感・・・・。
- Aperture: ƒ/2.2
- Camera: iPhone 6
- Focal length: 4.15mm
- ISO: 320
- Shutter speed: 1/30s
Related posts
… 記事を読む週明けです。
by
おはようございます。昨日は横浜スタジアムで高校野球の応援に中高の同級生らと繰りだしました。ハッキリしない天気で、強い日差しに見舞われたかと思いきや、途中で何度か大粒の雨に見舞われるなど、ギャラリーよりも選手の方が大変だったかもしれません。
- Aperture: ƒ/2.2
- Camera: iPhone 6
- Focal length: 4.15mm
- ISO: 32
- Shutter speed: 1/1412s
Related posts
… 記事を読むこんばんは。梅雨明けした南関東でございます。これから本格的な夏が到来しますね。今朝は嘱託先の案件で“巣鴨詣”でした。25周年を迎えるJARDさんのV撮りです。半年ぶりに原昌三名誉会長にもお目に掛かりました。猛暑にもかかわらず、お出まし頂いた事に、心より感謝申し上げます。
- Aperture: ƒ/2
- Camera: 501SO
- Focal length: 4.23mm
- ISO: 40
- Shutter speed: 1/32s
Related posts
… 記事を読むいや〜〜昨夜はエライこっちゃでしたぁ〜。日本海を北上する爆弾低気圧の影響で、ここ南関東も大荒れの天気。横浜でも瞬間最大風速40msの突風が吹き荒れ、例によって交通が麻痺しています。拙宅のアンテナ群は何とか持ち堪えましたが、精神衛生を脅かす大事態でございます。
- Aperture: ƒ/2.2
- Camera: iPhone 6
- Focal length: 4.15mm
- ISO: 32
- Shutter speed: 1/6623s
Related posts
… 記事を読む今日は天気が崩れそうです。作業場の窓から薄曇りの空を見上げています。シーリングが低いようで、今日は飛行機がいつもより低めに通過して行きます。ラボのある横浜市青葉区荏田北は調布飛行場と伊豆諸島を結ぶエンルート直下、数百メートルの所にかつて航空灯台があった小高い丘があり、数年前までNDB(無指向性電波標識)のアンテナと送信設備が設置されていました 。今も東名高速の横浜青葉インターチェンジがランドマークとなっているため、旧NDB上を頻繁に航空機が通過します。例のパイパーも頭上を何十回飛んだことでしょう・・・。 そんなことを考えていたら雨が降り出しました。
- Aperture: ƒ/2.2
- Camera: iPhone 6
- Focal length: 4.15mm
- ISO: 250
- Shutter speed: 1/15s
Related posts
… 記事を読むIC-726 修理完了
by
先日來お伝えしておりますIC-726の修理は、只今無事に終了しました。この小さな無線機とても音が良いですね〜。修理完了後に何故か3553KHzでミュージックを聴いております。(笑) 修理完了したつもりがロードテスト中にPLLが暴走、完全に迷子状態になりパニックってましたが、PLLが完全に離調しており、規定値に戻したら周波数が戻ってきました。やれやれ・・・。
- Aperture: ƒ/2
- Camera: Canon PowerShot S100
- Focal length: 5.2mm
- ISO: 800
- Shutter speed: 1/30s