こんにちは。今日も暖かい横浜地方です。昨日は外気温が20度を超えました。桜開花が更に早まりそうです。
… 記事を読むおはようございます。本日も秋晴れ気温上昇中で、お昼過ぎには20度を超えそうです。
… 記事を読むおはようございます。未明から雨が降る横浜地方です。台風はどの辺でしょうね〜。世の中はすっかり盆休み、弊社も14日から土日を挟さみ20日までお休みです。あれれ、、晴れてきました。
… 記事を読む今朝もクルマの車外温度計は0度(現在 0630)を示しています。曇り空の横浜であります。今日はCT受診のため半日お休みを頂きます。このブログが公開されるころには、機械の上に横たわっている予定・・。笑
… 記事を読むおはようございます。暖かい朝を迎えた横浜であります。11月なのに日中の気温は20度前後まで上がるなんて、いったいどうなっているのか? 寒いよりはいいか?。米国中間選挙の開票が始まっていますョ。よその国ですが気になります。
… 記事を読むおはようございます。11月最初の月曜日であります。午前7時現在、横浜は薄曇り、気温は15度でした。今週の南関東はハッキリしない天気が続くようですね。
… 記事を読むおはようございます。今日も曇り空ですぅ。週末は鎮守府で恒例の神輿パレードです。晴れて欲しいなぁ。昨日はお昼休みにBMWプレミアムセレクション東名横浜にお邪魔しました。
… 記事を読むおはようございます。薄曇りの横浜、気温はやや低めです。西の空には雲の切れ目が見えます。スカッと晴れて欲しいなぁ〜〜〜。
… 記事を読むおはようございます。曇り空の横浜は気温も低めです。今朝も朝ドラと共にブログ執筆であります。昨夜はキリンカップを観たあと、ラボに戻ってTS-50の作業を行いました。こちらが底なし沼でして・・・。ちょっと面白いアイテムを見付けました。
… 記事を読むおはようございます。梅雨入りしました〜〜。一年で最も不快なシーズンの到来です。涙 せっかく自転車が戻ってきたのに・・。気温が低めなので助かってますが、ラボ内は計測器や半田の熱で廊下よりも3〜4度高め。スタバのアイスコーヒーで乗り切ります!!
… 記事を読むおはようございます。予告通り本日は朝一で大さん橋に向け出発!。ということで今朝は「早朝投稿」です。ww 昨日はIC-207とIC-375を並べてテストしてました。どちらも”Completed”です。IC-207は動画を追記でアップしましたのでご覧下さい。今朝はIC-375からスタートです。
… 記事を読むおはようございます。今朝も春らしい暖かい朝です。カメラ片手に近隣を散歩してきました。サクラはまだ五分咲きです。東京は既に満開だそうですが、拙宅のある横浜北部は例年にこんな感じです。地元の花見のピークは今週末でしょう。お天気が保つと良いのですが。
… 記事を読むおはようございます。暖かい朝を迎えました。当地のサクラはまだ七分咲きです。今日は気温も上がりそうですので開花が進みそうですね。後ほどカメラを持って散歩してみます。そろそろキャンプの計画でも練ろうかな・・。地元の友人からも“道志村”へのお誘いメールが来ています。
… 記事を読むおはようございます。東京のサクラが開花しました。今朝は良いお天気ですね。気分も爽快!! 午前中はサプライヤ回り、午後は丸の内で打合せです。今日も頑張ります!!! おっと、今朝はWBC準決勝中継でした。TBS系列でオンエアです。
… 記事を読む七夕ですね〜。平塚は賑わっていそうです。小生は朝から月一の検査入院、ブログは予約投稿させて頂きました。そんな訳で無線機を溜め込んでしまう恐怖が脳裏を過ぎっております。
… 記事を読むおはようございます。本日もよろしくお願いします。今日も気温が上がりそうですが、横浜の桜は週末まで持ちそうですョ。IC-375とRJX-601が出場ラインに出てきました。
… 記事を読むおはようございます。花冷えの朝を迎えております。今週から定例会議が火曜日に変更になり、午前中は赤坂詣でであります。出場したIC-746が不調で戻ってきました。最大出力でCW運用中、数分で10W程度までパワーダウンするとのこと。
… 記事を読むおはようございます。ロストあさちゃんな朝を迎えておりますが“新朝ドラ”「とと姉ちゃん」もキャスティングと時代背景はなかなかな感じ・・。新しい年度のスタートは雨模様ですね〜。先月末はアンテナ倒壊というハプニングに見舞われましたが、土曜日の夕方に仮復旧しました。今週もスタートです。
… 記事を読む