投稿 Currently viewing the tag: "FT-900"

 オリンピックが終わってしまいました。賛否両論ありましたけど、まぁ良かったんじゃないかと思います。すぐ近くでやっているのに観に行くことができなかったのは本当に残念でした。ラグビーは不甲斐なかった・・・涙

Related posts

記事を読む

 お疲れ様です。今日もこんな時間になりました。本当に暖かくなりましたね〜。桜開花は早くなりそう・・・。

Related posts

記事を読む

 今日は遅い時間になってしまいました。日中の気温差は20度近いです。ここは砂漠か? 体調管理も重要ですね。

Related posts

記事を読む

 おはようございます。何となく令和が馴染んできた今日この頃。横浜は薄くガスっていますが、青空が広がっています。今日は待ちに待った「空母いぶき」のロードショー初日!

Related posts

記事を読む

 おはようございます。今朝は雨が上がりました。昨日は雨風共に強く、アンテナも前後左右に大きく撓っていました。釣り竿デルタループは意外に頑丈ですョ。

Related posts

記事を読む

  おはようございます。雲が多めの横浜です。愚息が忘れ物をしてクルマでバスを後追いしましたが、結局駅直前で追いつきました。しかも、返ってきた言葉は「これじゃないよ〜〜!」と来た!! 嫌な一日が始まりましたョ。

Related posts

記事を読む

 おはようございます。シルバーウィークの後半、如何お過ごしでよすか。明日も休んで4連休を決め込んでいる皆様が羨ましい今日この頃です。それにしても残念なお天気が続きますね。このまま一気に寒くなるのかな?

Related posts

記事を読む

 おはようございます。大雨が過ぎ去った横浜です。シルバーウィークは曇り空が続くとのことです。パラリンピックも終わり、小生の興味は「パン・パシフィック・テニス」に移っておりますが、明日は東京・有明のコートに観戦に行こうと思います。そんな訳で変則的な1週間ですが、皆様如何お過ごしでしょうか。

Related posts

記事を読む

 お昼です。雨模様の南関東です。今週は嘱託先の会議がスキップされた為、ラボ・ワークに集中しております。月末には大型連休を控えているので、お預かりしている機材の対応に追われる日々であります。FT-101E(その2)は修理続行のご指示を賜りましたが、部材調達に時間が掛かるため、FT-900(その2)、IC-706の作業を先行させて頂きますのでご了承ください。

Related posts

記事を読む

 おはようございます。週末は如何お過ごしでしたでしょう。日曜の午前中は久しぶりに自転車で二駅先までポタリングしてきました。この辺りは市内屈指の丘陵地帯で「丘の横浜」と呼ばれるエリアでして、非常に起伏に富んだ地形です。

Related posts

記事を読む

 こんにちは。少々風が強いようですが、穏やかなお天気の横浜北部です。昨夜は赤坂で会議の後、仕事仲間でありローカル・フレンドの7K1UGA 三村OMと二子新地で引っ掛けて帰りました。アマチュア無線絡みの仕事の話や、70年代の無電機の話題で盛り上がりました。

Related posts

記事を読む

 おはようございます。今朝は国会が紛糾していますなぁ。何となく作業場では国会中継を欠かさず聴いています。大意ななく、ただ何となく「知っておきたい」からです。そして、それを酒の肴に夜な夜な“くだ”を巻いております。(新橋ガード下のオヤジか・・)

Related posts

記事を読む

 おはようございます。昨日は4台出場対応で、かなり忙しい一日でありました。この後は、全く奇遇でありますが、FT-900とFT-101Eが2台ずつ続きます。

Related posts

記事を読む

 おはようございます。ロストあさちゃんな朝を迎えておりますが“新朝ドラ”「とと姉ちゃん」もキャスティングと時代背景はなかなかな感じ・・。新しい年度のスタートは雨模様ですね〜。先月末はアンテナ倒壊というハプニングに見舞われましたが、土曜日の夕方に仮復旧しました。今週もスタートです。

Related posts

記事を読む
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。