熱中症明けです。汗汗 かなりキツかったです。皆さまもご注意下さいネ。そんな訳で、先週末のブログが書けませんでした。汗
- Aperture: ƒ/1.8
- Camera: iPhone 8 Plus
- Focal length: 3.99mm
- ISO: 20
- Shutter speed: 1/759s
Related posts
… 記事を読むお疲れ様です。本日もギリギリの時間となりました。今月中は色々テンパってますぅ。来週は7月ですョ。今年も後半戦に突入です。いい加減コロナうざいです。!! 小池さん心配だなぁ。
- Aperture: ƒ/1.8
- Camera: iPhone 8 Plus
- Focal length: 3.99mm
- ISO: 100
- Shutter speed: 1/11s
Related posts
… 記事を読む今日は遅い時間になってしまいました。日中の気温差は20度近いです。ここは砂漠か? 体調管理も重要ですね。
- Aperture: ƒ/1.8
- Camera: iPhone 8 Plus
- Focal length: 3.99mm
- ISO: 100
- Shutter speed: 1/9s
Related posts
… 記事を読むおはようございます。今朝も冬晴れのお天気になりました。午前中は赤坂の某局で会議です。先週はインフルエンザで一週潰れてしまいました。新年初出社であります。
- Aperture: ƒ/1.8
- Camera: iPhone 8 Plus
- Focal length: 3.99mm
- ISO: 100
- Shutter speed: 1/9s
Related posts
… 記事を読むおはようございます。薄曇りの横浜であります。流石に10月も半ばを過ぎると肌寒いですね。土曜日は江ノ島花火大会、日曜日は大同窓会と、イベント三昧です。ちょっとお天気が心配です。
- Aperture: ƒ/1.8
- Camera: iPhone 8 Plus
- Focal length: 3.99mm
- ISO: 100
- Shutter speed: 1/4s
Related posts
… 記事を読むおはようございます。少々寒い朝を迎えた横浜であります。週末三連休前半は雨マーク点灯ですなぁ。月曜日はお休みの為、“週明け号”は火曜日になります。今月後半は土日にイベントが集中しており、作業の積み残しは許されそうにありません。残業モードでクリアします!
- Aperture: ƒ/1.8
- Camera: iPhone 7
- Focal length: 3.99mm
- ISO: 40
- Shutter speed: 1/19s
Related posts
… 記事を読むおはようございます。朝夕の気温が低くなってきましたね〜。今日は最高気温も25度を下回るそうです。只今午前5時過ぎ、今朝は少々早起きしてブログ執筆であります。ライン追加で初期診断の作業がスムースになりましたが、その分コンテンツも激増中であります。
- Aperture: ƒ/1.8
- Camera: iPhone 7
- Focal length: 3.99mm
- ISO: 50
- Shutter speed: 1/15s
Related posts
… 記事を読む一通り調整を終えたFT-690Mk2。送受Fズレはキャリアポイントの調整で解決しました。平衡変調回路の手前の水晶発振器の調整になります。
- Aperture: ƒ/2.2
- Camera: iPhone 6
- Focal length: 4.15mm
- ISO: 160
- Shutter speed: 1/30s
Related posts
… 記事を読むBVX LABO.に690mk2が初入場です。小生も以前所有していた無線機です。コンパクトで非常に使いやすい無線機という印象です。後のFT-817ではHF〜V/UHFを更に小さい筐体に搭載しているので、今となっては古さは否めません。
- Aperture: ƒ/2
- Camera: SOL23
- Focal length: 4.9mm
- ISO: 1250
- Shutter speed: 1/50s