こんにちは。梅雨空が続いている昼下がりの横浜地方です。今週末にも“梅雨明け?”との予報が出ていました。どうなることやら。連休明けの火曜日、今週もヨロシクです!
Related posts
… 記事を読むこんにちは。横浜は雲が多めですが日中は晴れの予報です。関東・甲信越の梅雨入りはまだ先でしょうか。今朝もグングン気温上昇中です。6月第一週のスタートであります。
Related posts
… 記事を読むお昼です。今朝の横浜は少々冷え込みました。6時に家を出てロードバイクで一汗かいてきましたが、この時の気温は4度。グローブ無しはキツかったです。日中は15度前後まで上がりそうですョ。
Related posts
… 記事を読むおはようございます。未明から明け方に掛けて、目が覚めるほどの轟音を伴いながらの雨嵐でありました。台風20号は日本海に抜けましたが、関東地方を線状降雨帯が包み込み横浜にも帯が掛かっていた様です。
Related posts
… 記事を読むおはようございます。先程までピーカンだったのに「一天俄にかき曇り」、そんな“丘の横浜”です。西の方は大変なコトになっています。記録的な大雨とのことですが、やはり気候がおかしなことになっていますよね〜〜。被災されたかには心よりお見舞い申し上げます。
Related posts
… 記事を読むおはようございます。本格的に梅雨入りした横浜地方であります。大型の台風5号が太平洋沖を北東に移動中、昼から夕方に掛け関東に最接近するとのことです。当地も明け方から雨音が激しくなりました。これから更に強まる予報であります。
Related posts
… 記事を読むおはようございます。三連休明けの火曜日であります。今朝も零下を記録した快晴の南関東です。今週も変則投稿になりますことお許し下さい。また、今週末も伊豆下田へ移動となりますため、来週も火曜日が“週明け号”発刊日となりますことご理解ください。今回はイン・アウトとも充実した週末を過ごさせて頂きました。
Related posts
… 記事を読むおはようございます。涼しい朝を迎えた横浜地方であります。アマチュア無線の祭典「ハムフェア2017」が終わりました。お出かけになられた方も大勢おられるでしょう。小生は土曜日に伺いました。今年は例年と会場が異なり少々手狭だったようですが、逆に盛況感があって良かったのではないかと思います。今年は大成功ですね。
Related posts
… 記事を読む熱中症でエライ目に遭いました。昨日は顧問先の会議出席のためやむなく都内へ出向きましたが、早々に切り上げてきました。数日は外出を控えろとのお達し。ラボワークは“E”先輩にお任せしております。経口補水液を手元に置いて回路解析などのデスクワークを中心に作業中しましょう。自転車トレーニングは暫しお休みします。
Related posts
… 記事を読むおはようございます。“海の日”連休明けの火曜日です。西の方から梅雨明けの便りが、そろそろ関東も宣言しそうな雰囲気です。今年は空梅雨に終わってしまいそう・・・。今朝のチャリトレはお休みです。五十肩で右腕が上がりません。(汗) 連休と言えば、我が家は“キャンプ”です。別に重たい物を担いだ記憶は無いし、昨夜の子連れチャリ・トレーニングの際は問題無かったのですが・・。
Related posts
… 記事を読む週末金曜日でございます。関東地方も来週前半には梅雨明けしそうな雰囲気です。ほぼ空梅雨でしたね〜。今朝もアイスコーヒー啜りながらのスタートであります。開催中のツール・ド・フランス、昨日はPeyragudesの山頂を目指す、超級勾配を含む過酷なコースでした。
Related posts
… 記事を読むおはようございます。涼しい朝を迎えましたが、天気は晴れです。これからお天気が崩れ始めるとのこと。いよいよ梅雨入りでしょうか・・・。お腹の傷も目立たなくなってきたので、昨日からプール通いを再開しました。自転車で往復1時間のところです。BD-1の時には結構しんどいと感じた登り坂もロード・バイクならアッという間。
Related posts
… 記事を読むおはようございます。午前7時の横浜の気温は15度です。今日も暖かくなりそうですね。お天気とは真逆で小生の体調は下り坂です・・・。涙 先日の精密検査の結果は20日にならんと判りません。昨夜は宴席に向かう田園都市線の車内で急に腹痛に見舞われ、途中下車してトイレへ直行。(朝っぱらかすみません)
Related posts
… 記事を読むおはようございます。雨の朝を迎えた石巻よりお届けしています。1時間後に宿を出てTour de TOHOKUのスターティングポイント、石巻専修大学に向かいます。悲しいかな降水確率が上昇し、14時くらいまでは雨ですねー。場合によっては出走を諦める事も考慮する必要がありそうです。かつて雨の日に走って何度も落車しました。