謹賀新年【2022/01/11】
by
新年あけましておめでとう御座います。年始休みも終わりいつもの生活パターンに戻りました。年始は救急搬送からスタートという波乱の幕開けです。汗)
アッという間の2021年でした。2020年に続いてコロナ一色で終わった感が否めません。年始早々”オミクロン”による第六波が到来しています。(予想通り・・汗) with ○○○な時代を受け入れざるを得ない状況であります。束の間のコロナ休息期間でありましたが、旧友との再開やささやかながら息抜きができたことは正に天の恵みでありました。
無線機修理のレポートについて
今年から無線修理のご報告はYouTubeに完全移行させて頂きます。扱い件数が膨大な数になり、リモートワーク継続のため作業環境も分散しているため、経過報告を一元的にお知らせすること自体が極めて困難になっています。また、小生の個人ブログのため無線機修理とは無関係な内容も存在したり、”無線機修理=趣味”という誤解を招いているというご指摘も頂いています。既にブログでの詳細報告は終了していますが、今後は勤務先(TBHD)に修理進捗(ステータス)をお知らせするスペースを用意することとします。尚、小生受持分の修理ステータスについては引き続きTwitterでもお知らせして参ります。何卒ご理解のほどお願い致します。
尚、過去に当ブログで掲載した無線機修理記事については、古い記事から順に削除して行きます。
ICF-PRO70 ご出場
昨年10月から長期対応させて頂きました。長らくお待たせしました。ご出場でございます。
杉山 F-850 ご出場
年末年始に町田事業所がフル稼働で対応させて頂きました。7MHz、144MHzが完全復活です。
今年はラグビー、鉄道模型、無線、自転車、オーディオ、カメラ・・・個人的なネタをゆる〜く不定期に書いていこうと思います。
No tags for this post.