ASTATIC D-104×4台 ご出場 / TS-830V ご入場【2018/10/12】
by
おはようございます。小雨模様の横浜であります。衣替えのシーズンです。ラボ内は通年半袖でOKですが、そのまま外に出るとやはり肌寒いですね。そろそろインフルエンザの予防接種受けとかなきゃ・・・・。
朗報です。HL-1KFXの修理に使用するMRF150が川崎東郵便局を通過しました。今日中に着荷の予定であります。本日は第1ライン(大型機対応)を空けて待機となります。“着荷”もさることながら“状態”も気になるところです。正常な石が届いてくれることを祈るばかりです。
残念ながらMark V(その2)用のBLF147については、現在も以下の様なやり取りが続いております。トラッキングすると同じところを8回も回っていて、一向に先に進んでいる様子が覗えません。直近は小生もヒートアップしてしまいました。(以下参照)しかし、先方の主張は一貫して “beyond my control”=「手に負えない!」であります。郵便事情に関してはサプライヤー側の落ち度ではないため致し方ありません。しかしながら、こちらとしてはバックアップも必要です。最終納期の10月17日までに届くことを祈ります!!
2018/09/30 23:56 :小生発 | I am tracking baggage with china post. The item is going back and forth repeated between security inspection and customs. Please check the situation. https://———————- |
2018/10/01 00:08 :先方 返答 | Hello, dear friend, good day, I have inquired about the parcel information and everything is in progress. Please be patient while waiting, thank you. Best regards |
2018/10/01 19:37 :小生発 | I feel this situation seems to be abnormal. Why is it going through the same process 3 times? Besides, the item is going back and forth between the two cities many times. So please check the following URL. Any obstacles to the China Post's tracking system? https://———————- |
2018/10/01 20:17 :先方 返答 | Hello, dear friend, good day, As the National Day holiday is now in China, the staff of the post office will be on holiday. When the holiday is over, I will consult the specific transportation status of the parcel. Please be patient, thank you. Best regards |
2018/10/07 16:41 :小生発 |
If the item do not arrive within the expected date limit, I must procure in another way. Really arrive by Oct 17?
|
2018/10/07 22:12 :先方 返答 | Hello, dear friend, good day, I just called the staff of the post office. They told me that the package was delayed due to holiday reasons. The parcel was transferred to Guangzhou Airport yesterday. Please be patient. I am very sorry, the inconvenience caused to you, the third-party transportation channel, this is beyond my control, please understand. Best regards |
2018/10/10 18:19 :小生発 | The item is back to same place again 8 times !!! Do it really arrive? . . Since troubling our customers, it is necessary to think about procuring in other ways. Please refund the item if it does not arrive within the deadline. Please see bellow….. https://———————- |
2018/10/11 02:58 :先方 返答 | Dear friends, I am very sorry for the unpleasantness caused to you. The staff of the post office have always said that the parcel is in transit. The postal transport is indeed slow. Please be patient. This is beyond my control. Please understand. Please consult the local post office package arrival time. Best regards |
追記:2018/10/12 12:16:53
バックアップとして、ロンドンの老舗サプライヤーにOEM製品を発注しました。
ASTATIC D-104 4台の改造・修理・調整を終了
![]() |
![]() |
【ご依頼内容】
- ASTATIC D-104 マイクピン変更・整備(音質劣化?)
- ASTATIC D-104 マイクピン変更・整備(接触不良?)
- ASTATIC D-104 マイクピン変更・整備(ゲイン低下?)
- ASTATIC D-104 マイクピン変更・整備(NASA4P にて使用不可?)
以上について、修理を承りました。
【工数】
上記、故障箇所診断作業に1.0人日/台×4 = 4.0人日を要しました。 (診断・修理・調整・検収・報告書作成)
【交換部品・使用薬剤など】
- 006P 電池 ×1
- CAIG デオキシット D-100L
※ 単体 1.5人日未満の軽微な作業、かつ、マイクの音質確認は検証が困難な為、動画アップロードは割愛させて頂きました。
TS-830V (100W改)を拝見中!

一件、非常に良好なコンディションに見える個体です。出力も十分出ています。ところが、SEND/STBYを切り替える際、数回に一回程度の頻度でRX状態に移行できませんでした。原因はリレー接点の粘りと思われます。接点洗浄・修復で対応可能な場合は交換せずに済むのですが、最大負荷時にチャタリングも発生しており入手可能であれば交換を具申します。また、送受時のチューニングポイントにズレが生じている他、DRIVEバリコンのチェーンベルトが緩んで滑っています。こちらは「コマ詰め」できれば良いのですが、中途半端な延びだと上手く行きません。方法については要検討ですね。兎に角内部の埃が尋常じゃぁありません。埃は全て除去しないと冬場に結露して高圧がショートするなど火災になるリスクをともないます。特に真空管とプレートチョークの隙間に詰まった埃はまるでクッションの様でした。その他、必要に応じてケミコン類を交換します。ブロックコンに関しては最近交換された形跡があるので、そのままでOKでしょう。HVも800V出ていますから問題ありません。こちらは少々お時間を頂戴します。
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
|
番外編:TS-820 + R-820のトランシーブ 確認

先だってチェックアウトしたR-820のオーナー様より「TS-820トランシーブが上手く行かない!」とのご相談を頂戴しました。両個体をお送り頂いてチェックしたところ、「トランシーブケーブルのTS-820側コネクタ内部2箇所断裂」「HET=IFケーブルの内部断裂」を確認しました。修復後、VFOトランシーブについては正常動作することを確認しました。フル・トランシーブにすると、TS-820側が局発周波数を表示してしまいます。R-820のCONVユニットからVFO信号が出力されていない様です。単体では正常に動作していますから、出力端子に近いダイオードの故障と思われます。こちらは診断のみでお戻しさせて頂きます。
連休明けの変則営業となっておりますが、本日も出来るところまで進みたいと思います。皆様良い週末をお過ごし下さい。m(_ _)m