週明けです。【2017/10/16】
by
おはようございます。今朝は今シーズン始めて“床暖”を投入しました。今週は雨マークが続く横浜であります。昨日は母校の合同同窓会出席の為、市内港北区日吉まで出向きました。雨にも拘わらず、大勢の卒業生で懐かしいキャンパスは大賑わい。日吉駅につくと、東横線の発車メロディーが聞き覚えのある「あの曲」のワンフレーズに・・・。職場兼・大学の先輩であるA氏は、前夜から六本木で飲んだくれ、そのまま日吉に来たと・・・。“アラカンなんだからイイ加減にしなさ〜〜い!!”
この先輩は、高校まで早実。大学は何故か慶応に来てしまった珍しい方です。ww なので、“愛校心は微妙・・”とご本人が仰るほど。早慶戦を応援指導部の真裏で観戦し平気で「紺碧の空」を歌っちゃう輩です。そんな彼から朝早くに電話があり「今どこだ、早く日吉へ来いよ!!」と謎の電話が入ったので???でした。卒業年度的に当番年でもないし・・・。あ、、因みにこの同窓会は、卒業10年、20年、30年、40年の人達が中心に運営されるしきたりです。卒25年と50年の人は、ゲストとして招かれます。小生は毎年行ってますけど・・・。 小生が日吉に到着したのはお昼少し前。日吉記念館前の広場はテント村と化し、寄り合いの居るテントへ行くと、既に出来上がった先輩が朝から豪快に飲みまくっていました。お昼を過ぎた辺りから船を漕ぎ始め、いよいよ撃沈か?ってところで、ニョキッと起き上がり「ワイン・・・ボトルで買ってきて・・と」。確かに10年前までは、お互いにそんな生活をしてましたが、流石にコレでは命が幾つあっても保ちまへん・・。テント内で椅子ごと何度か転倒し、諸先輩・後輩に助けられ、最後は子供達のオモチャにされる有り様・・・。あ〜〜くわばら、くわばら・・・。この先輩を強制送還しました。果たしてどうなったことやら・・・。横にいた愚妻と友人が「お前も何度もやってるからな〜〜」と、ハイハイその通りです。そのまま中華街に繰りだして、同窓会の続きをやってからPM7時過ぎに帰宅であります。健全!!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ところで、今年は「若き血」の誕生90周年だそうです。それで駅の出発メロディーを仕込んだんですね。来年は創立160年です。
FT-101E 総合調整終了!
木・金・土は常連オーナー様のFT-101Eの総合調整+αを実施しました。101マニアのOMで、何台も所有されています。定期的にお預かりしてアライメント調整させて頂いておりますが、今回は譲渡されるとのことでした。手放す前にベストな状態にしたいとのこと。ここまで愛情を注がれれば無線機も幸せです。そんな訳で、一通りの調整と、ご指摘のあったIF、RF、NBのケミコン交換を実施しました。ご指摘の通り受信感度はかなり低下していましたが、こちらは調整のみで修復できました。3MHz IFのトラッキング・ズレです。こちらは軽微な調整のみで10dB以上感度改善しました。お預かりした時点では、外部アンテナを接続してもSメーターが振れませんでしたが、調整後はノイズレベルだけでS5程度振れます。キャリアポイント、ギロチン(μチューン)、トリマー・パックをつめ、送信出力も無理なく100W以上でるようにセットしました。その他、基板VR・SW類のガリ取りもして、ご出場であります。コンディションは良好です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【ご依頼内容】
- 総合調整
- NB、IF、RFユニットのケミコン交換、基板修復、接点洗浄(予防交換を含む)
について、承りました。
【工数】
3人日
【交換部品】
- アルミ電解コンデンサー 24個
- タンタルコンデンサー 2個
今後の修理予定について
現在、予定よりもやや早めに進行中です。今週は再び3ライン体制に戻りますが、小生が金曜日にから福岡出張となります為、週後半は作業がスタックする見込みです。以下の順番で作業します。尚、お送り頂く時期を指定させて頂いた場合、改めてご案内することはございません。時期が来ましたら修理品をお送りください。
- IC-551(その2)
- TR-851
- IC-505
- FT-100
- FT-736
- FT-101E
- その他の無線機など
今週も宜しくお願い致します。m(_ _)m
- Aperture: ƒ/1.8
- Camera: iPhone 7
- Focal length: 3.99mm
- ISO: 100
- Shutter speed: 1/7s
354/5000
親愛なる友人、あなたの知識を共有していただければ幸いです。親友が私に与えたiC-505があります。 私は翻訳者をとてもうまく使います。
エルサルバドルからのご挨拶
Juan – ys1cjaの73
Hi
Thank you for your comment.
Repair articles posted on this site are all job reports.
However, orders from outside Japan are not accepted.
If you have friends in Japan, I recommend that you ask that person to become an agent of application.
http://tbhd.jp/rigdoc/
Best 73 JG1BVX