賀正 【2017/01/04】

by

 あけまして おめでとうございます。旧年中は当ブログをご愛読頂き、誠にありがとうございます。本年も引き続き、宜しくお願い申し上げます。m(_ _)m 2007年に前身の等々力日記から始めて、今年で10年になります。二子玉日記になってからのアーカイブは2012年からですが、当時の記事は完全な“備忘録”ですね〜〜。ww 無線機修理の模様をお伝えするようになってからは、半ば“仕事”と化しています。どこかで公私分離したほうがよさそうですが、もはや膨大なカルテになっており、如何ともし難いものがあります。

怒濤の年末年始

武州琴平神社の元旦

 26日に親戚が他界、29日に横須賀で葬儀がありました。その前から風邪を拗らし、寝たり起きたりを繰り返していましたが葬儀参列により悪化し30日には完全にダウン・・・。咳と高熱に魘される年末年始となりました。ブログでも〆のご挨拶ができぬままとなりました。元旦・二日は恒例の神田明神詣でを取り止め、近くの氏神様にお参りしました。この上ノロにやられたら再起不能です。

 早々ローギヤーに入りっぱなし。「これは精を付けるしかない!」 元旦の夜は、2月12日に閉館となる“グランベリーモール”(町田市)内の「OUTBACK」へ、300gの赤身ランプ肉を “I'll try this.” 。内側から風邪と闘ってやりましょう。

 “補給完了、対無線機戦闘準備よ〜し!”。 三日は江ノ島の先輩宅へご挨拶に伺いました。風邪は相変わらずの状態です・・・。トホホ

肉を喰おう! OUTBACK SPECIAL 300g
閉館前でメッチャ安い!! グランベリーモール
オリンピック会場に決定した「江ノ島ヨットハーバー」。 我が艇も停泊中。
 
江ノ島 A藤邸の正月宴。釧路から持ち帰った“ずわい蟹”の山!!

仕事始めは1月5日です。

 

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。