RRS-Pi 山形・天童で実演決定! 【2016/06/02】
by
下の方のバンドは空電ノイズが酷いですね〜〜〜。上空に冷たい空気が入り込んでいるのでしょう。こんな時はタワーを下げていた方が無難です。ついでに無線機から同軸ケーブルも外しておきましょう。
東名電子さんの店内でrrs-Piのデモ!

先程、八重洲無線さんからゲラが届きました。天童市の東名電子さんで開催される「YAESUフェアー」(6/18-19)のご案内です。rrs-piの実演をして頂けるとのこと、山形県内の皆様は是非お運びください。先日FTDX5000を使った設定デモ動画をアップしたところ、多くの皆様からお問い合わせを頂きました。お知らせしているとおり、6月10日発売予定の「HAM WORLD」に関連の記事を寄せておりますので、合わせてご参照頂ければ幸いです。リリースに向け、鋭意サイトを準備しているところですが、決済システムの認証に時間を要しております。6月中のリリースが出来るよう、頑張っておりますので今暫くお待ち下さい。
その他の地域でもヤエスさんのイベント内で実演される可能性がございます。詳しくは、メールマガジン「YAESU Information」(登録制)でご確認ください。
")
いよいよRRS-Piのリリースが待ち遠しく思います。7/2〜7/3の大阪でんでんタウンでのYaesuの展示でも、デモをされるのでしょうか?
それまでに、RRS-Piがリリースされれば、もちろん購入して実験をしたいと考えています。
多田 さん
コメントありがとうございます。
YAESUさん次第ですねー。ウチは開発元なのでなんとも申し上げられないのですが、、、。
一応、月内販売開始が決定しました。(^ ^)