JST-245H 調整終了 【2016/03/04】

by

 おはようございます。昨夜は久々に「上野毛 鶏鷹」へお邪魔しました。相変わらず旨い焼き鳥屋です。小生の中では「銀座鳥長」「京橋鳥繁」と並ぶ店です。二子玉時代はボルトも置いてもらっていましたが、当地に越してきてからは3月に一度程度? それでも定点的に通う店はココくらいです。同じく、当店にボトルキープしているSTUさんと一緒にお邪魔しました。

バリバリ動作中です
バリバリ動作中!!

 “食えない話”は程ほどに・・・。 さて、本題の修理案件の進捗です。ご入場中のJST-245Hですが、丸一日ロードテストを実施しました。アンロック症状の再現はなく、とても快適に動作中です。シャック内のFTDX3000やTS-870と比較しても「JST-245の方が耳が良い?」と感じるほど、良好な受信性能を発揮中であります。マイクを同梱頂いていないため、送信変調テストは行えませんが、CWキーダウン・テストでは送信状態も良好です。修理前に確認した事象は「起動時7MHz正常受信のあとハイバンドに移って再び7MHzに戻ると聞こえなくなる・・」というものでした。バンド・ボタンをランダムに押してみてもローバンドのアンロック症状は全くおこりません。実に小気味よく動作しています。

 追加で他の部分の検査も受け賜っているようです。少々細部までチェックしたいと思います。

 

これより川奈へ移動・・

ゴルフじゃないだろ! こんなアンテナ付けてwww
ゴルフじゃないだろ! こんなアンテナ付けてwww

 目的はゴルフです。w 勿論、無線機積んで移動しますょ。ww 学校の先輩でもあり仕事でもお世話になった、某局の伝説のアナウンサーM氏のバースデー・コンペ。しかも宴会幹事・・・。取りあえず遅刻しそうなので、そろそろ出発します。

 

  • Aperture: ƒ/2.2
  • Camera: iPhone 6
  • Focal length: 4.15mm
  • ISO: 250
  • Shutter speed: 1/20s

Related posts

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。