JST-245H 着手 【2016/03/01】

by

 おはようございます。今朝は胃が重い・・・。昨夜は豪勢な精進落+αで食べ過ぎました。酒を控えているのに意味ねー! ここ数日反省モードが続いておりますが、こんな日々が金曜日まで続きます。因みに金曜日はゴルフコンペの宴会要員として静岡県・川奈へ出向きますが、FT-897 + ATAS-120Aをクルマに積んで行こうと思います。うっしし・・・w 

 昨日も午前会議の後は恒例の蕎麦ランチ。珍しく赤坂見附まで足を延ばしました。今回は赤坂みすじ通りの長寿庵(赤坂見附)へ、いつも行くTBS前の長寿庵ではございません。久しぶりに旨い天ざるを頂きました。江戸っ子ではありませんが、やっぱり昼は蕎麦に限ります。赤坂の方は若い女性客が多いのに対して、こちらは年輩客が中心でした。そろそろ赤坂界隈の蕎麦屋ランキングでも付けますかね〜〜。

赤坂見附「長寿庵」
赤坂見附「長寿庵」 儂好みの「天ざる」

JST245H ご入場

 久しぶりの日本無線株式会社 謹製 であります。

ST-245Hの受信が不能となる場合がある。7MHz以下のバンドでは正常時のノイズ音すら出なくなる。この時にバンド切替えを行うと、ハイバンドでは受信ノイズ音は出ている。正常に受信ができている時に電源ボタンを押下、その後に電源ボタンを再押下を行うと受信不能となっている。

JST-245H ご入場
JST-245H ご入場

 とのコトであります。こちらでも症状を確認しております。1.8MHz〜3.5MHz〜7MHzと同じ状況でした。こちらでは、初回電源投入時に正常受信を確認後、ハイバンド側に移動して再び7MHzに戻ったところでご指摘の事象発症、以下ローバンドも同様です。10MHzまで上がると正常受信を確認しています。CWで送信確認しましたが、この事象が発生している状況下では送信もNGです。恐らく、Lo-PLLの異常と思われます。潜行して調査します。

 

Related posts

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。