IC-1271 ご入場 【2016/02/09】

by

 おはようございます。以前書いたJARDさんのスプリアス対策事業がスタートしました。ご担当のI部長のご苦労が計り知れません。JARDさんのリーダーシップが突出していますね。さてさて、少しピッチをあげて対応中です。現在、先行するHL-1Kfxの部品到着待ちにつき、次位で待機中のIC-1271をラインに上げています。こちら出力が出ないとのことです。IC-1271は過去に何度か拝見している無線機で、1200MHz帯の無線機が枯渇しつつある中、可動個体の多い機種のようです。

 本機のファイナルはSC-1040というアイコムさんの社内品番が付けられているパワーモジュールになります。これは三菱のM57762の選別品で中身は一緒ですが、何れも国内入手は困難です。1番ピンにRF電力計を繋ぎ入力電圧を確認しましたが、既定値が得られません。微弱ですが1200MHzのRF信号は確認できるのでMIX〜ドライバまでは来ているようです。ドライバの2SC2558のコレクタ〜ベースが両極導通状態でした。またPAユニットの9V系電源、JRC7809に関しては正常動作を確認しました。2SC2558のベース側とコレクタ側で送信時の電圧比を観ていますが、やはり逝っているようです。SC-1040については2SC2558交換後に再確認してみることにしましょう。こちらについても国内入手が困難なデバイスです。海外に打診してみたところ、アメリカとスペインのサプライヤーから返事がありました。2SC2558はNEC製がオリジナルですが、中国メーカーがライセンス生産しているようで安価な部品も入手可能ですが、性能がキチンと出るか不安です。

2016-02-08 17.05.51
左上のシールドケース下にファイナル SC-1040 右下がドライバ段 2SC2558

 何れも部品調達は可能ですが、少々高くつきそうです。1200MHzでは貴重なリグですので、悩ましいところですね。まずは御見積しましょう。 

  • Aperture: ƒ/2.2
  • Camera: iPhone 6
  • Focal length: 4.15mm
  • ISO: 250
  • Shutter speed: 1/20s

Related posts

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。