週明けです。【2016/01/18】

by

 外が凄いことになっています。「雪は降らないって言ってたじゃないか〜〜〜!!」 明け方からやけに静かだと思ったら、辺り一面銀世界です。ここは丘の横浜、港の横浜とは少々事情が違いまして、天気予報は多摩西部、神奈川県北部を参照すべきでした。(反省) 

無残な姿に・・
無残な姿に・・

 果たしてアンテナは大丈夫か・・・。丸一年、風雨に耐え抜いたです。台風の時も鋏角がズレた程度で本体の破損は皆無でした。・・・ショックです。片側の竿の先端から1mほど、パックリと裂けてしまいました。水分の多い雪は本当に恐ろしいですね。早速、6.3mのグラス竿を注文。まぁ、端っから消耗品と割り切ってはいたので、諦めも付きます。以前購入した際は、1本5K円程したのがナント2.7K円でAmazonで入手可能です。ここはドンと大人買いの3本ご購入!!。(たった3本かよww) 今週末は親不知抜歯、持病通院のため作業できません。2週間ほど7MHz〜ハイバンドには出られなくなりそうです。

の作業状況

 TS-850 ×2台、LS-102Lは出荷準備中です。あいにくの天候により今朝は集荷が無かったため、明朝の発送となります。 IC-R7000はクラニシ製DBMをメーカーの海外ディーラーに問い合わせ中。1週間経過しましたが今の所連絡がありません。在庫は期待薄です。仮に入手不可となった場合はジャンク個体からドネーションするしかないでしょう。以後の作業順位は以下の通りです。

  1. IC-R7000 部品調達中
  2. IC-821 PLL動作不良(部品調達中)
  3. FT-101
  4. RJX-601 
  5. 以降、上記以外の機種

 それでは、今週も宜しくお願いします。

Related posts

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。