週明けです。【2015/11/16】 

by

 おはようございます。”小春日和”でございます。今週も宜しくお願いします。トップページを一般的なブログスタイルに戻しました。”QuickSlider”が重いので撤去しました。唯でさえ非力なサーバーなので、画像はCDNから飛ばさないとキツいですね〜〜。

赤坂長寿庵「うめしぐれ」
赤坂長寿庵「うめしぐれ」

 週末はJIDXコンテストがありました。小生は囓った程度です。21MHzと14MHzで10局程度・・・涙。WとVK、ロシアの他はBAとBM、9M・・・。あまりモチベーションが上がりませんでした。今朝は定例の番組会議のあと、長寿庵で蕎麦ランチ。本日は「うめしぐれ」を注文。少々洒落た盛りつけの「冷やしたぬき」と云ったところでしょうか。因みに、今週は火曜日・水曜日と研修で留守にします。

 

 

 

修理予定

今後のスケジュールは以下の通りです。

  • RJX-601 メンテナンスパック
  • 東京ハイパワー HL-1Kfx 受信不良
  • 東京ハイパワー V/UHF リニア
  • 東京ハイパワー 60A 電源

 久しぶりに601が入っております。こちらはコンディションがやや悪く、レストアに近い内容になるかと思われます。最近、某オークションサイトでもBVX仕様の601を見掛けるようになりました。2SC945、2SC828交換のチューニングは当ラボが元祖ですョ。

 HL-1Kfxは、電源投入と共に受信感度が悪化するとのこと。恐らく、RX/TX切替リレーあたりではないでしょうか。

 間に業務機メンテが差し込まれているため、少々お時間を頂戴致します。m(_ _)m

Related posts

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。