サイトアイコン 二子玉日記

周波数カウンターモジュールを入手

 入院等でブログの更新がやや滞っておりましたが何とか落ち着きました。修理は弊社のスタッフが全力で行っていますので無線機修理でお預け頂いたOMの皆さん、どうかご安心下さい。ところで最近面白いものに填まっています。

中国製・モジュール PLJ-0802

 中国製の周波数カウンター・モジュールが数多く流通してるようです。旧式リグのVFOをDDS化したり、RJX-601やIC-502を屋外に持ち出す際の周波数校正用の小型周波数カウンターをする際に重宝しそうです。早速、1台注文してみました。小生が入手したのはSANJiAN STUDIO というブランドのPLJ-0802というモジュールです。Googleで検索するとeBayのショッピングサイトがヒットしました。PICが基板上に実装されLED照明付きの液晶パネルが付いています。オフセットも可能なので、IF段に取り付けて旧式リグの周波数カウンターとして使用したり、適当なケースに押し込めば小型周波数カウンターになります。このモジュールの他にも実装済みの周波数カウンターを幾つか販売しているようです。因みに、このモジュールは10Hz〜1.2GHzまで計測可能。数ボルトから動作し、約5vで液晶のバックLEDが点灯しました。ボタン電池と本モジュールが収まる適当なケースに実装すれば小型の簡易周波数カウンターが完成します。組込込み完了後に再びリポートします。

 

Specification 

  1. The gate time :
    0.64 seconds 
  1. Measure the channel :
    Measuring range: 1 MHz ~ 1.2 GHz 、Accuracy: ± 100Hz 、Channel sensitivity: (HM8134-2 data)
  1. IF Set :
    IF adjustable minimum increments of 100 Hz, the mid range 0 ~ 999.9999 MHz, can be set to plus or minus IF IF mode. 
  2. The frequency reference :
    Using 5032 package 13.000MHz Warming voltage controlled crystal oscillator (VC-TCXO), frequency stability is ± 2.5 ppm. 
  1. Operating Voltage :
    DC input: DC 9V ~ 12V (power supply polarity protection) 
  1. Working current :
    Enable Backlight: ≤ 55 mA 
  1. Display digits :
    Maximum 8 figures 
  1. Physical Dimensions :
     Length × width × height: 58mm × 32mm × 27mm 
  1. Module Quality :
    40 g
  1. Onboard Interface :
    RF INPUT (measuring signal input): XH2.54-2P side port outlet 
    ICSP INPUT (MCU programming interface): XH2.54-6P pins 
    POWER INPUT (Power Interface): XH2.54-2P side port outlet

more detail  : 
 http://www.ebay.com/itm/1-MHz-1-2-GHz-PLJ-0802-A-frequency-meter-frequency-measurement-1pc-/261642040024

 

Related posts

モバイルバージョンを終了