駐車場に屋根をつけてみた【2022/08/24】

 倦怠感が続いてますが快方に向かってます。久しぶりにハムフェアにも出掛けました。

無線機修理進捗

“ハムフェア戦利品”の数々

 ハムフェアの内容について皆さん書かれているので割愛します。小生的にはメーカーブースの寂しさに愕然としました。唯一と言って良いのか、アイコムさんのIC-905(プロトタイプ)だけが輝いていました。他社のブースはさほど興味が湧かず・・・。あくまで個人的な感想ですことを付け加えておきます。しかし、IC-705は未だに品薄なんですね〜〜。一番売れて欲しいリグなんですけど在庫ナシとは残念です。 開場時、何故か行列が出来ていて入場に10分程度を要しました。コロナ禍で“列”ができる様な仕切りはマズいと思うのですが、入り口で組織のエライ人達が何かを手渡していたことが原因みたいです。ちょっと意味の解らない仕切りでした。ここで刷り物(会長の名刺)を手渡しする必要があるのか??? それはさておき、特に目を惹くジャンクもなく、希少真空管や静音ファンを大人買い(笑)してきました。会場ではJJ0WQQ、JF1KQI、JI1XKH、JI1GXV、JG1QBH、JK1ILI、JN1VVR、7K1BIB 他、日頃お世話になっているメーカー、出版社、印刷会社、販売店の皆様と束の間の再開を楽しみました。因みにOM諸氏からX6100について質問を受けました。QEX誌のNo.44に読者レポートとして10ページも記事化されているとのこと、早速CQ出版さんのブースで購入しました。かなり詳しく、しかも好印象なレポートを書かれています。これを読んだ皆さんはX6100に興味を持ったんじゃないかと思いますョ。円安も落ち着きそうな傾向にあるので、そろそろ共同購入を再開しようかと思いますが、次回開催時はドル建てをやめようと思います。ところで、G106については未だ、XIEGUから技術情報の開示がありません。日本独特の無線局開局プロセスは他国メーカーにとっては大きな参入障壁です・・・。汗汗 良い無線機だけに早く皆さんにご紹介したいです。

カーポートに屋根を付けた

 以前からクルマの内外装劣化に悩んでいました。特に内装の樹脂パーツ劣化が著しく、何とかならんものか考えあぐねておりました。やはり屋根付き駐車場で保管するしか無いようですね〜。コンクリートのガレージのようには行きませんが、紫外線や降雨を避けるだけでも効果があるとのことだったので、写真の様な屋根を業者さんに工事してもらった次第です。支柱は1.5m程度掘り起こして基礎を打つ必要があり、地面のコンクリートを粉砕して手掘りしらいました。地中にはガス管、雨水管、上水道管などが埋設されていて、それらに管掌しない位置を選ぶ必要があったため支柱を一部改造して施工する方法がとられました。当初は既製の中型クラスの屋根を想定していましたが、こちらもクルマのサイズが合わず、大型の屋根をカットして対応しました。費用は当初15万位を想定していましたが、最終的に22万円オーバーです。雨の日の乗降やクルマを長持ちさせる事を考えたら微々たる出費ですね。雹でクルマをボコボコに壊されたという話も聞きました。施工後の感想ですけど、ピーカン35度越の日でも車内の温度が低めに保たれています。因みに屋根素材を選ぶ際に紫外線遮断率の最も高いものをチョイスしました。

 無線趣味的にもメリットあり! この話は次回に・・・。

屋根取付の工事が始まった
1.5m手掘り 支柱を建てて生コン注入
ガス管出現! 支柱を削ってガス管を通した。
コンクリートにL字金具で固定(補強)
生コンが乾いたら完成 約1.5日の作業でした。
デカいX6も難なく納まります

 

  • Aperture: ƒ/1.5
  • Camera: iPhone 13 Pro Max
  • Focal length: 5.7mm
  • ISO: 50
  • Shutter speed: 1/3460s

作成者: JG1BVX

・放送メディア・コンサルタント ・ソーシャルメディア・コンサルタント ・通信インフラコンサルタント ・ITC人材斡旋エキスパート ・個人投資家  社会人のスタートは大手航空会社の運航乗務員。当時自社養成パイロットの道は閉ざされていて、近い将来これが再開することを期待して航空機関士(FE枠)で入社しました。ラインチェックアウト後に航空機関士職種が廃止されることが決定、パイロットへの移行を考えましたが地上職(総合職)転換への道を選択、マーケティング・アナリストとしての教育コースに乗りました。  その後、外務省外郭団体(国際催事運営)を経て、ITメディアの大手企業に転職、現在副都知事を務める”爆速上司”(後に社長・会長を歴任した宮坂学氏)の元、日本最大のニュースサイトのプロデューサーとなりました。就任時直後に"福知山線脱線事故"、"中越地震"の報道などで四半期売上をたった1日で達成する機会に遭遇しましたが、世間から「人の不幸を生業とする商売」と揶揄されたことが後の進路に大きな影響を与えました。この時期、誤報道を巡り複数の係争の矢面にたったのですが、この会社には編集権が無く、配信されるニュース・ソースを強大なサーバーリソースから配信しているだけで、誤報道を直ちに配信停止できないなど「システム上の課題解決」に翻弄させらた数年を過ごしました。  当時ニュース素材を購入していた民放キー局から誘いを受け転職を決意し、サラリーマンとしてのラストランを走り始めました。IT時代のM&A体験が評価され、経営企画局の投融資担当を銘ぜられます。会社が保有していた球団の売却、出資先のIT企業、芸能プロダクション、アニメ制作会社などの役員を兼任しながら、ITとメディアの狭間で浮き沈みする日々を送りましたが、ある投融資案件が座礁し、その責任を取る形で退職することになりました。まぁ、この会社に未来を感じなかったというのが正直なところです。  局では、技術系退職者の受け皿となっていた派遣会社の整理が最後のミッションになり、この会社を複数名のOBと共に存続させるべく、退職金を注ぎ込んで株式を取得、10年後にアマチュア無線の修理をやる会社になっていると想像できませんでした。 【資格】  第二級総合無線通信士・航空無線通信士・第二級アマチュア無線技士  宅地建物取引士  職業紹介人講習課程修了  航空従事者(事業用操縦士・航空機関士) 【経歴】  慶應義塾中等部 卒 1978  慶應義塾高等学校 卒 1981  慶應義塾大学法学部政治学科 卒 1985  慶應義塾大学理工学部機械工学科  卒 1987  日本航空株式会社(運航乗員→地上職)1987 - 1998    運航本部運航乗員部    運航本部運航統制室    国際旅客マーケティング部    日本アジア航空(出向)    Rensselaer Polytechnic Institute Engineering (社留)    団体出向(退職-1998)  社団法人 国際文化協会(前職から出向→転籍)    ミス・インターナショナル/ ミス・ワールド世界大会 事務局長 1998 - 2002  ヤフー株式会社 コミュニティー事業部 Yahoo! フォト プロデューサー (2002 - 2002)   メディア事業部 Yahoo! ニュース プロデューサー( 2002 - 2006)  株式会社東京放送ホールディングス (2006 - 2012)   経営企画室 投融資担当   出資先 芸能プロダクション (株)スイートパワー 監査役 (2006 - 2007)   出資先 アニメ制作会社 (株)デビットプロダクション 監査役(2006 - 2007)   出資先 株式会社インデックス 社外取締役 (2006 - 2007)   子会社 (株)TBSディグネット 取締役 (2008 - 2011)    ・日本アマチュア無線振興協会担当プロデューサー(JARD 創立記念 イベント担当)    ・みんなのメイク担当プロデューサー    ・あやとりブログ担当プロデューサー  出資先 TBHD株式会社 取締役就任(2009)  TBHD株式会社 代表取締役就任(2011 - )   ※ 東京放送ホールディングスより株式譲渡、オーナー社長となる。      (株)TBSディグネット 嘱託プロデューサー (2011 - 2018)  Zコーポレーション株式会社 アドバイザー (2018 - )  

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

モバイルバージョンを終了